本気で東大を目指しています。
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まにゃお
僕は今高1で、地方の自称進学校?進学校に通っています。
ちなみに東京大学理科II類志望です。
東京大学に行きたいと思ったきっかけは、教科書が届いて、やる気が湧いてくるうちに、やるからには一番を目指したいと思ったことです。
将来は起業して、やりたいことがあるのですが、そのためにも機械系などの知識や技術を身に付けたいと思っています。
それで質問です。このアプリで他の高校生(東京大学志望)の質問や大学生の返信を見ているのですが、よく、高1からやるべきことは?という質問を見かけます。その返信はだいたい、教科書の復習や授業の復習をして基礎固めをする、というようなものです。それを参考に、毎日、英語の教科書を読んだりしています。
やはり、まずは授業をしっかり学び、復習する、というのが一番大事なのですか?地方の公立なので、難関私立高などとカリキュラムも質もあまりにも違うので、正直不安です。
もう一つは予習についてです。数学については東大を目指す多くの人や、東大生は、高1までに数1.A.2.Bを終わらせていたみたいです。なので自分も終わらせれるように頑張っています(スタディサプリで)。まだ二次関数の終わりの方です泣 それで、数学以外の教科については、どうするべきなのでしょうか?
英語は少しずつ予習して、復習もしています。後は、古文を少し(活用のところ)という感じです。 やはりこれでは遅いですか? 今は殆どの時間を勉強時間に注ぎ込んでいます。 本当に東京大学に行きたいです!支離滅裂の文章で申し訳ないですが、どなたかご教授お願いします!
回答
アーメン太郎
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
志が高くて素晴らしい!まだ焦る時期じゃないからゆっくりでいいから基礎固めてこ!焦って広く浅くやるよりはじっくり深くやった方がいい!
俺も地方の進学校だったから当たり前だけど高校の勉強は高校入ってから始めたよ!文系だからあれだけど、数学2Bまで終わったのは2年の秋くらい!社会も3年の夏くらい!自分で2年生終わるまでにある程度範囲やっとけば3年生の1年間演習に使えるからいいかもだけど、急ぐ必要は全くない!
なんか都心とか中高一貫とかは俺たちより1年も2年も早く高校の範囲やってるけど、それでも浪人する人や東大行けない人もいる。決して地方は環境良くないけど地道にやれば全然受かるし、真面目な人が多い!誘惑も少ないしね笑
今まだ基礎だけで十分!暇があったら少し難しめの問題やるのもいいかも!この問題を入試までに解けるようにすればいい!って思えば楽かも!
とりあえず今はわからないところをわからないままにしてないで、ちゃんと解決してみよう!予習、復習も指定されたところをしっかりやるだけで大丈夫!
学校の授業も大切にね!!!
無理せずコツコツ頑張ろう!
東大で待ってるね😊
コメント(1)
まいなお
ご丁寧にありがとうございます!毎日コツコツと基礎を固めて、現役で東京大学に行けるように、焦らず、着実に、頑張ります!