高校を休んでも良いか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ガレキ
所謂自称進学校に通う東大理系志望の高校3年女子です。12月の後半まで学校があります。でも休みたいです。
授業は共通テスト対策ばかりで、内職は許されないし、一応特進クラスにいるのですが周りの半分くらいは推薦で進路がほぼ決まっている状態です。休み時間に勉強していると「いつも勉強してるよね〜」と友達に少し馬鹿にされ気味に言われる始末で、精神的にも辛いです。
夏の東大模試ではA判だったのですが、秋の模試は多分良くてB判です。(まだ返却されてません)
夏のはコロナ休みで十分に自分で勉強する時間が取れたから点数が取れたのだと思います。夏から秋にかけては、学校が始まってしまったせいであまり勉強ができなかったと感じています。
7限まで授業がある日があるし、通学にも結構時間がかかるのでなるべくなら行きたくないです。コロナも怖いですし。
でも先生には、来ないと駄目だと言われてしまいました。親は休むことを許可はしてくれたのですが、その代わり絶対受かれ、と毎日プレッシャーをかけられます。
成績が落ちてきている気がするので、焦りもあります。
塾には通っているので塾の授業がある日は、朝から塾に行って自習するつもりです。
それでもやっぱり休んだら駄目だと思いますか?
回答
キビタキ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。東京大学文科一類の1年生です。
僕の通っていた高校でも、去年のこの時期はセンター試験対策として毎日マークの問題ばかり演習させられました。でも、はっきり言って東大志望として、マークばっかりやっているわけにはいかないですよね。お気持ち、よく分かります。
うちの高校はかなりゆるかったので、出席こそしていたものの、用意されていたマークの教材はほとんどやらずに、自分のペースで自習していました。質問者さんは夏の東大模試の判定もAということで、かなり実力があると思いますので、多分共通テストが大体どのぐらいの重要度なのか、分かった上で仰っているんだろうと思います。学校の先生たちの言うことを全て鵜呑みにする必要はありません。仮に時間が取れなかったせいで不合格になってしまっても、先生たちは誰一人として責任をとってくれません。自分で考えて、一番いいと思われる選択をすべきだと思います。直前期の時間は一分一秒大事です。悔いの残らない判断をされた方がいいですし、決断は早めにした方がいいと思います。
ただ、ひとつだけ注意が必要かなと思うのですが、僕の友人に東大理科一類志望の子がいて、その子も夏、秋と東大模試A判定を取っているような子でした。でも、その子は受験勉強の着手が早かった分、最後の1年間の勉強が完全に失速していたように見えました。学校の教材をいちいちやっている暇なんてない、というスタンスの東大志望者はたしかに何人もいましたし、現にその考え方が功を奏して現役合格した子たちもいます。僕もその1人でした。ですが一方で、その子は学校の勉強をやらない→余剰の時間ができる→結局何もやらないという悪循環に入っていました。結果、その子は不合格になってしまいました。
真面目にやっていた子もまたそうです。あまりにも学校のカリキュラムを無視し続けていて、ひたすら家で自習している子がいましたが、その子も不合格でした。その子は夏の東大模試がC判定だったので、本当は学校の授業をもう少し聞くべき実力だったのかもしれません。
まとめると、一人一人、自分の実力によって何が大切で何が大切でないか、それぞれ異なってくるということです。自分が後悔をしない選択を、自分で考えて、自分で決めてみて下さい。
残り1ヶ月ですね。僕も去年の今頃は、いよいよだ!といった心境で、毎日がワクワクでした。東大本番の試験が終わったときの達成感は今でも忘れられません。受験が終わってしまったことで、かなり寂しい気持ちになったのも事実ですが、、
僕はセンター試験の結果が予想よりも良かったので、センター利用で早稲田を押さえた上で東大ニ次試験に臨めたので、精神的にも時間的にもすごくゆとりがありました。共通テストとニ次対策、どのぐらいのバランスでやるのがベストかは、人それぞれ状況によって異なります。ベストな結果が出るよう、頑張って下さい!!!応援しています。
コメント(2)
ガレキ
回答ありがとうございます。参考になりました。
学校休むことに決めました。
頑張ります!
キビタキ
自分で決めたことなら、それでいいのではないかと思います。
体調にはくれぐれも、気をつけて下さいね。