記述問題について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まいか
関西学院大学の教育学部志望の新高3です!!
現代文の偏差値が50前後くらいで力を伸ばしたいなと思うのですが、選択問題はともかく、記述の力は独学で上がるのか不安です。
独学で記述を解く力をつけることは可能でしょうか?
回答
森L
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どうも、同志社大国語を記述も含めて満点(150点)だった東大生の森Lです。まず、独学で関関同立の国語を突破するのは可能です。関西学院は受験していないので、関西学院大学の国語の問題は詳しく把握していないのですが、私立文系大学の国語記述に通底するコツというのは存在します。ます、私立文系の国語の問題文は標準的な文章であることが多いです。そのため、文章自体はあまり読解に苦労することはないでしょう。問題は、文章の一体どこから答えを引き出すかです。それは、若干カンが必要です。といってそのカンも独学で十分習得可能です。それは、選択問題も記述の要領で解くことです。こうすることによって、選択問題の精度を高められ、しかも記述に対する苦手意識も克服できます。また、現代文は解答領域というものがあって、ここを解答に使えばよいという文章の部分を見つける必要もあります。これも、赤本の解答が本文のどこに相当しているのか考えるだけでも十分見つけることができます!
最後に質問者様が第一志望校に合格なさることを願っています‼︎
コメント(2)
まいか
ご回答ありがとうございます!!最近ずっと悩んでいたことだったので、このようなアドバイスを頂けて助かりました!!
記述問題について塾や学校に頼る必要があるか考えていましたが、とりあえず自力で考えて頑張ってみようと思います!!
森L
頑張ってください!また相談に乗りますよ!