過去問はいつから始めるべきですか?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
タマゴ
神戸大学経営学部を目指している高3です。
今は夏休みが終わるまで国数英の基礎固めをしようと思っているのですが、過去問を真剣に解くのはいつから始めるべきなのでしょうか。夏休みに1年分くらいは解いてみようとは思っています。
回答
こりん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
夏休みに1年分解くのは大切です。2次試験のレベルと自分の実力の差を知ることができ、モチベーションにも繋がります。おっしゃる通り、夏休みは基礎固めでいいと思います。私は共通テスト対策をメインにしていました。国数英だけでなく理科社会も重点的に勉強した方がいいです。他には、毎日2次レベルの数学3問(数学は特に苦手だったので)、週に1回ほど2次レベルの英語を解いてただけだと記憶しています。夏休み明けてから、オープン実戦が終わるまでの1ヶ月ぐらいで二次対策を行いました。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。