やる気が出ない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3の1学期の期末の結果が返ってきたんですが、あれほど先生や親から高3の1学期は大事だよって言われていたのにも関わらず勉強をせずやばい点数を取ってしまいました。次のテストでいい点を取るためにどうすればやる気が出ますか?また、期末の点数が低かったのは自分のせいだとはわかっていますが、学校のテストですら勉強できないのに進学をしてもいいのか悩んでいます。どうすればいいと思いますか?何かアドバイスしてくださると嬉しいです。
*わかりにくかったらすみません🙇
回答
yuya
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
テストの点数が出ないのが
「やる気が出なくて勉強時間が取れていない」のか
「勉強せずとは言いながら勉強は少ししていたけれど点数に繋がらなかった(自分は勉強時間少し取ったけど点数が出なかった時、勉強時間が少なかったと言い訳してしまっていました)」
のかによって対処は少し変わってくると思います。
🌟勉強のやる気を出すには
❶自分のモチベーションを高めるルーティンを作る
私の場合は自分を後押ししてくれる曲を聴くことでモチベーションを高めるようにしています。特にあと少しのところで頑張れないことがあったのでそれを応援してくれるような曲や歌詞を選んで聴いてます!最近だとKing Gnuのstardomとか
❷周りに感化されながらやる
テスト前だと勉強していない詐欺とかしがちですよね笑気持ちわかるんですけどやる前から点数低い時の言い訳作りをし始めてしまうと、その集団自体のコミットメントが低くなってしまいます。出来るだけ「自分はやったよ」とか「人がやっている分の+1時間はやると決めておく」とか周りと一緒に伸びていく感覚を持って欲しいです!
❸勉強しかできない場所に身を置く
携帯を預けて塾の自習室や図書館、学校の自習室などに行ってみてください。(少し昼寝しても携帯をいじる時間に比べれば安いものです)少しやる気が出なかったら昼寝などしてかまいませんから勉強時間を出せるような工夫をしてみましょう!
🌟点数につながる勉強をするには
大まかな計画と細かい計画を立てましょうという事です。大まかな計画は受験までにどの勉強をどれだけやるかという大体の計画です。
📗勉強計画方法📕
一年後に○○大学に受かる
↓細かく
半年後に模試で○○大学の判定をB以上にする
↓
次の数学の偏差値△△まで上げる
↓
一週間で次の模試の範囲の□□%の範囲の問題を完成させる
↓
【明日は⭐︎問の問題を解く】
こうするとやるべき勉強量が見えてきますので、それに必要な時間を作る努力をすると良いと思います。
コメント(5)
yuya
もちろん勉強が嫌いで何かやることがあるなら進学する必要はありません!
現時点で人生を賭けてやっていみたいことが無いなら、それを探すと言う意味でも大学へ進学するために勉強することをおすすめします!
らふらん
なるほどです!!期末の勉強に関してはやる気が出ない、尚且つ勉強は少ししていたけど勉強時間が足りなくて暗記がちゃんとできていなかったことや計算ミスが多くて点数を落としまくったって感じです💦私が進学しようと考えているところは学費が物凄くかかるので親からは勉強しないなら進学やめてって言われていてだからこそ勉強しないなら進学するのはダメじゃないかって考えちゃってたんです💦よく考えてみれば受験にはまだ後少し時間がありますし、二学期もっと頑張ってみようと思いました!勿論受験生としては時間があるとは言えないので少しずつでも頑張ろうと思います!やる気が出る方法や勉強の仕方などを教えてくださりありがとうございます!!また何かあったら質問させていただきます🙇
yuya
お金に関しては今時奨学金、学費免除措置、アルバイトなど如何にでもなる部分が大きいのでそこで進学をやめてしまうのは勿体無いかもですね。
しっかり自分のできなかった点を分析できているので次に繋げましょう!
らふらん
アドバイスありがとうございます!!頑張ります!💪💪
yuya
頑張って👍