テスト前で焦ってるのに誘惑に負ける
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
次こそ即死
勉強しないとヤバイと思っているのに、なかなか勉強をする気にならない。行きたい高校もあるのにどうして何でしょうか?
回答
チェンパン
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
誘惑との向き合い方について話します。
多くの人にとって、
勉強よりも好きな趣味ややりたいことがあると思います。
そういった趣味と勉強の向き合い方ですが
優先度をつけることを意識しましょう。
例えば、テスト前や受験前などは
勉強の優先度を高くするべきです。
つまり、出来るだけ勉強に時間を使うべきです。
でも、頭ではわかっていても
ついつい自分の好きなことをしたい誘惑に負けそうになりますよね
その誘惑に負けそうな時の対処法を紹介します。
ズバリ対処法は
『自分自身に語りかけること』です。
その誘惑に負けそうになったときに自分に語りかけてみましょう。
ここで誘惑に負けたらどうなると思うか
語りかけてみて下さい。
勉強以外に使った時間は当たり前ですが
一生帰ってきません。
受験までの時間はかぎられていますよね?
しかも、その時間はみんな平等に与えられています。
ここで勉強する選択をするか
誘惑に負ける選択をするかは
自分次第です。
でも、どの選択をしたらどういう結果になるかは自明ですよね。
人生は選択の積み重ねです。
出来るだけ正しい選択を多く積み重ねましょう!
誘惑に負けそうになったら
その選択で良いか自分に問いかけてみて下さいね!
受験まで我慢しましょう!
受験が終われば楽しい高校生活や大学生活が待ってますから!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。