慶應大学に受かるレベル
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
タンクトップ
慶應大学文学部志望の高2です。入試まで1年を切りましたが、慶應に受かるには今どのくらいのレベルだと良いでしょうか?
今は平均週40時間ほど勉強していて、東進模試の偏差値は英語65、国語57、日本史66 です。
日本史の通史が終わっていなくてまだ江戸に入ったくらいのところです。いつまでに通史終われば余裕を持って対策できますか?また、今E判定なのですがいつまでに何判定にするのを目標にすれば良いでしょうか…?
大変読みづらく拙い文章ですが、よろしくお願いします。
回答
Y.A
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まず、慶文の日本史はムズいです。共通テストの比ではありません。通史をいつまでに終わらせるべきかというと、一日でも早くです。正直日本史が余程得意じゃない限り、余裕はありません。通史が終わっても、覚えなくてはいけない用語の数が多いです。
一般に、E判定とはあなたは落ちると言われてるようなもんです。ほんの一部の逆転を除いて、E判定では落ちます。
まあ、高3の早慶オープンとかでC判定は取りたいですね。C判とれると、自信がつくので。
コメント(1)
りー
回答ありがとうございました!!がんばります!!!!