間に合わない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
最近過去問を解いた時に全く手も足も出ない状態だったので、まだ基礎が固まってないのだと判断し、基礎の参考書にもどって解いているのですが、いまだに過去問には入れそうにないです。高2のころから成績は全く上がらず、先生には何度も推薦を進められました。この状態では入試(1/28が一番最初)までに間に合わないです。このままだとずるずる基礎が固まってないまま入試本番をむかえそうで不安です。ちなみに志望校は私大のみで共通テスト利用も併願でとろうと考えてましたが、今の状況では基礎固め、私大の過去問、共通テスト対策と手に追えないです。浪人もなるべくしたくないので、なんとか現役でどっかに引っかけたいです。もちろん基礎固めは優先します。ですが、最低でもいつまでに過去問に入って何年解くべきですか?共通テストは捨てるべきですか?何か何でもいいのでアドバイス下さい!本当に今焦っています。よろしくお願いします!
回答
あひるくん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!
共通テスト利用は国立の入試が本命の人が多く利用するため高得点が必要になります。志望校の目標得点に届きそうなら利用すればいいですが、到底無理そうなら一般入試1本に絞りましょう。
基礎固めについてですが、基礎ばかりやっていては当たり前ですが入試問題は解けません。時間が無いので基礎をやりつつ必ず応用問題を多くこなして応用問題をやりながら基礎を確認すると言った方法をおすすめします。これには賛否両論ありますが、時間が無いので手っ取り早く成績をあげるのに自分はおすすめします。入試本番までに5年分の過去問は解いておきたいところです。週末にでも時間をきっちり計ってその問題の復習は完璧にやりながら進めていってはいかがでしょうか。まだ2ヶ月あります。できることを精一杯して頑張りましょう!
コメント(1)
nami
時間がなくとても焦っていて何をしたらいいのかわからなくなっていたので、アドバイスがとても助かりましたありがとうございます!基礎固めだけじゃだめなんですね!週末に過去問も繰り返し解いて、一般までに少しでも届くように頑張ります!