過去問演習について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
今、英語は毎日長文を一題読むのを欠かさず行うようにと塾で指導されていて、それを私は過去問でこなすようにしています。
ですが、さすがに手に入る過去問も限りがあるので終わったらどうするべきかわかりません。やったことある年のを繰り返すべきでしょうか?
早慶の他の学部をやるにも、出題傾向がかなり違ったりして迷います…
私が受けるのは慶應法と文です。この時期どう過去問をこなしていたか教えてください。
回答
HiyoKoma
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
英語長文問題精講という有名な参考書が、多読には向いています。
それも入試の過去問です。たくさんの長文がついている参考書なので、是非やってみることをおすすめします。
それが終わったら、私は阿佐ヶ谷塾というサイトを使っていました。
阿佐ヶ谷塾とネットで調べると、早慶や国公立の入試問題の中で良問がレベル別に一覧にしてあります。
問題と和訳もついていて、レベル的に早慶志望に適したレベルです。
私は早慶、マーチ、旧帝大の過去問などをそのサイトで一日一つ読んでいました。
頑張って下さい!
コメント(2)
ハル
ありがとうございます!とても参考になりました。
HiyoKoma
速読を意識してね。多少理解できなくても、速く読むように。速く何度も読んで理解できればOK。そのうち速く1度で、理解できるようになります。頑張ってね!😊