現代文へのアクセスorセンター過去問
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
てび
現代文についてなのですが、
現代文へのアクセスを使うかセンター過去問を使って演習をするかどちらの方が力がつくと思いますか?
早稲田過去問の前にセンター過去問で実力をつける感じです!
センター過去問で最高は9割ですが正直波があるので実力で取れたとはあまり言えない状況です。
回答
gerrar0303
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
現代文の勉強法を悩まれる方は非常に多いですよね。
センター試験の評論は傍線部に関する「どういうことか(内容説明)」、「なぜか(理由説明)」の問題が中心に構成されています。この二つは現代文の問題を解くにあたって、非常に基本的な出題です。またそのどれもが非常に良質な出題となっているので、個人的にはセンター試験の問題を使用して基本事項を確認していくことを強くお勧めします。
特に2007〜2012年の本試が特に優秀です。
センター現代文がまともに解けない人は、私大の過去問も満足に高得点取ることができないケースが大半ですし、またその逆も然りです。
ちょうどセンター試験1ヶ月前となりましたから、センター試験の評論を使用して、基本的な解法を習得してくださいね。
コメント(3)
てび
ありがとうございます。
基本的に私大では出ませんが小説もやっとくべきですかね?
gerrar0303
小説も基本的に評論と解くアプローチは大きく変わりませんから、やっておくべきだと思いますよ!
てび
ありがとうございます!やります