何をすればいいのかわからなくなってしまう
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
合格
早稲田志望の高3です。私は、赤本を数年分しか解いていないのですが、この時期はセンター対策中心に戻るべきだと先生に言われました。先生の言う通り、センターの勉強をするべきだと思うのですが、赤本をあまり解いていないので、赤本もやらなければいけません。また、センターの過去問や赤本の復習、その復習で見つけた基礎知識などの抜けを再度学習する、などなど、やらなければいけないことが次々とでてきて、なにを先にやるべきなのかわからなくなってしまいます。結局、気が乗るものから手をつけていってしまいます。優先順位を決める方法や、先輩方の実際のスケジュール、ここが間違っているなどなど、教えてください。早稲田志望なのに、この状況ですごく焦っています。
回答
tengxi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田大学教育学部のものです。私は第一志望が早稲田で、センターでマーチを抑える計画でした。センター模試は平均して英語180 国語160 世界史90です。この程度取れていればマーチをセンターで取ることは確実であると判断し、12月全てを早稲田の過去問を繰り返していました。ただ、1月に入ってからセンターまでセンターの過去問しか解いていません。結果的には無事センター利用でマーチを押さえました。質問者がセンター模試でどのくらい取れているのかは分かりませんが、ほぼセンター利用は堅いのであれば早稲田の過去問で大丈夫だと思います。参考までに!
コメント(3)
合格
回答ありがとうございます!
センターの国語と英語は大丈夫なのですが、日本史が6、7割しかとれません。赤本と並行して日本史はセンターの対策をするべきですよね?赤本とセンターを何割くらいですればいいでしょうか?
tengxi
そうですね、日本史6.7割なのでまずは通史をしっかりと覚えてください。教科書読みまくりましょう!世界史はセンター7過去問3の割合で大丈夫です!英語と国語は逆でいいと思います!
合格
わかりました!とにかく頑張ります!!