英作文について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
yualuv
慶應経済や併願校で英作文が課されるのですが、今までは長文に力を入れていたので暗唱例文を覚えることくらいしか対策が出来ていません。
オススメの参考書ややり方を教えてください。
回答
Jou1211
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。回答させて頂きます。
英作文の勉強法ですが、大きく分けて2つです。
1つは暗唱文を増やすことです。こちらは問題なさそうですね。
参考までに申し上げておきますとオススメの参考書はドラゴンイングリッシュです。
もう1つは英作文に対する基本姿勢を身に付けることです。
簡単に説明しますね。
英作文は、知ってる文のみを用いて、とにかく簡単に伝えたいことを書く必要があります。
普段入試で読むような難しい文を書く必要は全くないということです。
また、言いたいことを日本語で思い浮かべた後、そのままそれを英語にしてはいけません。
文章をできる限り簡単にして、絶対にミスがないような文章で書く必要があります。
日本語を「英語に訳しやすい日本語」に変換するのは中々練習してないと難しいです。
これが出来ていない受験生が非常に多いです。
これを身に付けるためにオススメの参考書は「転換発想の英作文」ですね。訳しやすい日本語に直す感覚がかなり摑めるんじゃないかと思います。
それと、ドラゴンイングリッシュにもこの話は良く出てきます。例文を暗記するだけでなく「はじめに」の部分なんかもしっかり読んでおくと良いと思います。
最後に英作文には、小論文同様型があります。
言いたいことを書き殴るのではなく、
結論(I think ~, My opinion is~)
理由 (There are 数字reasons
First, ~~
Second, ~~ ・・・)
再び結論( For these reasons, I think~~)
といった読み手に自分の意見、立場が分かりやすい書き方を心がけましょう。
コメント(1)
yualuv
英作文に対する基本体勢までご回答頂き有難うございます!
頑張ります!