気持ちがもたない
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
天才になる
高校2年です。
自分は大学受験のために先日部活を引退しました。
引退した理由としては、
今の自分に必要な勉強をやると計画を立て実行したときに時間が足りないと思ったからです。
最近ずっと同じ生活しかしていないせいか、人生が楽しくなく感じています。
(勉強→休憩→ご飯→勉強→休憩→ご飯→寝る支度→勉強、、、)生きていても意味ないんじゃないかと少し思っています。それと今なぜかわからないのですがモヤモヤした気持ちがあります。今自分はどうするべきなのかわかりません。どうするべきだと思いますか?
回答
師範
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
僕も昔「自分はなんのために生きてるんだろう」と、生きる意味を考えていた時期があります。思春期ってやつなんですかね。でも、僕のようなチンケな頭では何日考えても生きる意味なんて分かりませんでした。結局辿り着いた結論は、「人生に意味なんてない」でした。因みに先日YouTubeの動画かなにかで、カズレーザーさんも同じようなことを言っているのを見ました。
質問の趣旨とずれてしまうかもしれませんが、生きる意味や目的なんてものは、そう簡単に見つけないほうがいいかもしれません。なぜなら、その目的が叶った瞬間、死んでもいいということになってしまうからです。生きる意味を見つけるのは、天寿を全うする時でいいんじゃないでしょうか。
さて、質問者さんは何やらモヤモヤしていらっしゃるようですが、そんな時は「人生の目的」なんていう哲学的なことではなくて、「大学受験の目的」なんかを考えてみては如何でしょうか。
受験なんかしなくても正直生きていけますし、国民の義務でもありません。ではなぜ大学に行くのか。何かを学ぶため?何を学ぶ?なぜそう思う?大学でどんなことを経験したい?大学に何を求める?などなど。こういったことを一度じっくり考えてみて、明確に答えを出してみましょう。
正直、なんのためにその大学・学部に行くのかという目的をはっきりさせてない人は、受験成功しないと思います。そこを有耶無耶にしたまま突き進んでも大した結果は得られないでしょう。今どうしたらいいのかわからないというのであれば、まずはそこから始めてみてはどうでしょうか。その答えが出れば、進むべき道も見えてくるはずです。
コメント(1)
天才になる
ご返信ありがとうございます。
自分は人の役に立ったり助けるが好きです。
なので今完治できない病気や怪我などを治す手伝いをしたいと思い薬剤師の資格をとり研究職に近いことをしたいと思っています。
そのために本命の大学の、薬学部に行って薬剤師の国家資格を取り、将来のために必要な知識を学びたいとおもいます。
少し厳しいことを言っていただきありがとうございます。
言葉にすると本当にしたいことがすこしずつみえてきたきがします。
努力します。
本当にありがとうございました。