私大志望 模試はマークか記述どちらを重要視
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
MMきなこもち
早稲田を第1志望にする受験生です。
タイトルの通りどちらを重要視すべきかが分かりません。
学校の先生方は私大はマークだからマークの共通テスト模試を見なさい、と仰られますがそれはおかしいのでは?と思うのです。
かと言って記述模試もそうですがどちらもその大学の傾向とは全く違うものだし、模試で取れていても本番では全く・・・ってことも大いにあると思います。(自分としては、記述の方が断然偏差値が高いので記述を重要視したいところではありますが・・・笑)
私大先輩方はどちらの偏差値や判定を自分の目安とされていたのでしょうか。
回答
ユニ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
模試を自己目的化してはだめです。
私は記述模試を2回受けた経験がありますが1回目と2回目ではコンディションの違いから結構な差が出ていました。統計というのは母数が多いほど緻密になります。一日一回きりのデータに一喜一憂する必要はないし、仰られてる通り志望校と系統が全く違うはずです。
個人的な見解ですが、私はマークも記述も私大を受けるなら受けなくてもいいスタンスです。
私は偏差値こそ高かったですが、偏差値が63程度の友人も早稲田に合格していました。
頑張ってください!
コメント(1)
MMきなこもち
解答ありがとうございました。
今まで私も私大受験者における模試の重要性を感じたことがありませんでした。
あくまでその日の実力を客観視するためだけのものとし、模試に縛られない各大学に応じた過去問演習を積み重ねていこうと思います。
ありがとうございました。