リスニング
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
安辺
リスニングを聴く上で意識するべきことを教えてください!
私は分からない単語や分かりそうな英単語があったときにそこに意識を向けすぎてそれ以降を聴き逃してしまいます。
これらの単語が出てきたときにリスニングを聴く上でよい立ち回り方などがあれば回答よろしくお願いします!
回答
mat
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
これからリスニングを聞く上で大切なことを3つ簡単に紹介します(その中でわからない単語やわかりそうな単語のお話をするよ🎶)
①始めに問いとその選択肢を一通り読もう!
→テスト直後に行うリスニングテスト以外ではたくさん読む時間があるので、焦らずすべてのリスニングの問いに目を通すことができると思います。そこで、リスニングの文章では何の話をしているのか推測してみよう!これをすると、文章の内容に耳が反応しやすくなります。
②キーワードに注目しよう!
→選択肢や問いの中でよく出てくる言葉やフレーズに線を引く。
→その言葉やフレーズに注意して、実際に音声を見逃さないように聞く。
③わからない単語やわかりそうな単語は聞き取れそうなら聞いても良いが一旦無視しよう!
→これに関しては日々の努力で改善できるので、入試本番までに実力を上げていくことの方が大切!テストの最中に悩んでいる方が点数がとりにくいよ!
以上を踏まえた上で、「毎日5分リスニングをしたり、単語を勉強する時に発音を確認しながらすること」は大事です!継続して行えれば間違いなく高得点が取れるようになります!スキマ時間を上手く活用して頑張って下さい!!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。