早稲田文系志望
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ぱっぴー
英語長文のオススメの問題集教えてください!
今はポラリスを使っているのですが3までしたら、そのまま過去問行っても大丈夫でしょうか?
回答
クリ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
✅全レベル問題集 旺文社出版
→レベル別に分かれていてなんと言ってもCDが付いているというのがおすすめポイント。長文問題に関しては解きっぱなしで終わるのではなく、終わったら復習を必ずしてあげましょう
✅ハイパートレーニング
→こちらもしっかりレベルが分かれている、解説が丁寧、CDが付いていますね。
総じて長文の問題は解いたままにしないことが大事。何事にも復習で力がつきます。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。