英単語帳 完璧にした判断基準を知りたい
クリップ(5) コメント(0)
7/2 12:44
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
スカイ
高3 福岡県 横浜国立大学経営学部(65)志望
第一志望は横浜国立大学の経営学部を考えています。志望校を変更する可能性もあり、広島大学や九州大学の共創学部で英検準一級を利用するかもしれないため、取得も目指しています。また、併願として関関同立やMARCHの大学も受験する予定です。そこで、英単語帳の2冊目に進むべきか迷っています。1冊目を“完璧にした”と判断できる基準を教えてほしいです。どうぞよろしくお願いいたします。
この相談には2件の回答があります
私は、全単語が迷わず、時間をかけず、日本語から英語、英語から日本語と訳せる段階が完璧だと思っています。単語帳によって補足説明や例文等もあるので一概には言えませんが、単語帳としての機能のみでの話をすればこうなるはずです。
多くの人が、時間はかけても双方向に訳せる段階を完璧と捉えていますが、まったくもってそれは違うと断言できます。英検、TOEIC、共テにおいて、速読力を求められてるのは言うまでもありません。特に共テは近年語数が増加しており、そんな長文の中の単語に迷っていては、お話にならないよということになります。
自分では完璧にしたと思っている単語帳でも、つまらないながらもひたすら反復をしていると、そのうち日本語を介さずともその英単語のみで意味をイメージできるようになります。質問者様は日本語が母語かと思いますが、その日本語を他の言語を介して理解してるわけではないはずです。イメージによる理解だろうと思います。その域に英単語をもっていきます。
そのとき、初めて英語長文は日本語のようにスラスラと読めるようになります。
話が脱線した様にも思いますが、この様な背景から、コンマ1秒も挟まず、双方向に全単語を翻訳できる、これが英単語帳一冊、完璧の基準です。
慶應義塾大学理工学部 うろ
5
4
回答
うろ
慶應義塾大学理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は、全単語が迷わず、時間をかけず、日本語から英語、英語から日本語と訳せる段階が完璧だと思っています。単語帳によって補足説明や例文等もあるので一概には言えませんが、単語帳としての機能のみでの話をすればこうなるはずです。
多くの人が、時間はかけても双方向に訳せる段階を完璧と捉えていますが、まったくもってそれは違うと断言できます。英検、TOEIC、共テにおいて、速読力を求められてるのは言うまでもありません。特に共テは近年語数が増加しており、そんな長文の中の単語に迷っていては、お話にならないよということになります。
自分では完璧にしたと思っている単語帳でも、つまらないながらもひたすら反復をしていると、そのうち日本語を介さずともその英単語のみで意味をイメージできるようになります。質問者様は日本語が母語かと思いますが、その日本語を他の言語を介して理解してるわけではないはずです。イメージによる理解だろうと思います。その域に英単語をもっていきます。
そのとき、初めて英語長文は日本語のようにスラスラと読めるようになります。
話が脱線した様にも思いますが、この様な背景から、コンマ1秒も挟まず、双方向に全単語を翻訳できる、これが英単語帳一冊、完璧の基準です。
うろ
慶應義塾大学理工学部
1
ファン
1.5
平均クリップ
5
平均評価
プロフィール
ワンピース好き 英語好き 数学嫌い 受験生時代に頑張れませんでした 後悔を伝えていこうと思います クリップもらえると喜ぶ
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。