答案
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
伊織
設問に答える時、簡潔に書いたのに答えがものすごく長かったり、内容をまとめたのに、答えが短くてシンプルだったりする時があります。長く書いてたほうが減点されないのでしょうか?
回答
バナナ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
一概にそうとは言い切れません。長く書いたせいで本来の意味を損ねるような回答になってしまった場合(具体例が出せなくて申し訳ないです)、減点されてしまうと思います。ただ、字数制限がある場合、一定の量書かないと見てもらえないこともあるので気をつけてください。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。