早稲田国教 標準化
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
しゅんすけ
早稲田の国際教養は選択科目の標準化があると思うのですが、世界史の場合、標準化とはかなり(5〜10点ほど)下げられてしまうものなのでしょうか?
自分は世界史で少し差をつけたいなと思っているのですが、、、
回答
tengxi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田大学教育学部のものです。
標準化は厳しいです。平均より5点上でも標準化後1.2点しか上がりません。しかし平均より5点下がると標準化後は8点程引かれてしまいます。バランスよく取ることが重要です。世界史は受験生も高得点を狙ってくる科目なので国際教養学部では特に英語で抜くことを意識して頑張ってください!
尚、標準化の例 得点38 平均42 標準化後 32 得点58平均 50 標準化後 65
コメント(3)
しゅんすけ
回答ありがとうございます。
標準化は平均点から離れれば離れるほど点数の足し引きも大きくなるのですか?
tengxi
そう言うことになります!なので苦手な教科でも平均以上は死守したいところです!頑張ってください!
しゅんすけ
わかりました。
ありがとうございます。