本気で京大に行きたい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あい
公立高校2年理系の者です。私は京都大学薬学部を目指しています。1年生の頃から漠然と京大を目指していましたが、2年になり、その研究内容や環境の素晴らしさに惹かれ、明確に志望校とさせていただきました。私には、今の医療ではまだ治すことのできないない精神病に苦しむ人々のために精神病を治す薬を作るという目標があり、そのために日々努力しております。そこで様々質問させていただきたいと思っております。※ちなみに塾なしの完全独学です。
1,理系教科について
数学がすごく苦手なので、個人的には3完くらいを目標としています。1A2BあたりはFG,標問である程度解法が身についてきたので理系数学の核心標準編に取り掛かりたいと思っています。また、確率は1年生のころから合格る確率をずっと使っていて、整数・領域分野は分野別問題集を使っています。数3・CはFG、重要事項完全習得編を使っています。終わったらチョイス標問、理系数学の核心標準編と進みたいと思っています。個人的には大学への数学シリーズがあまり好みでは無かったのでその辺はつかわないつもりです。
理科に関しては、1年の春から先取りを進めていたので、物化とりあえず全分野さらってはいます。物理は良問の風を1年のときボロボロになるまで使ったので今は名門の力学・熱あたりをやっています。緑は今年中に終えたいです。化学は、理論は新標準演習を、また有機は得点源と聞いたので、とりあえず全分野Doシリーズと映像授業で終わらせて、今は構造決定の要点を繰り返しやっています。無機は、Doシリーズとパス◯ボさんに頼ってます。かなり定着してきました。
2,英語 解釈
私は、英文解釈100の技術をやっていますが、取り組み方がいまいち分からないのでどなたかアドバイスしてほしいです泣
ちなみに私は文構造書く、訳す、音読する、でやっています。
3,気の抜き方が分からないのが欠点で、いつも疲れが取れなくて困っています泣
おすすめのリラックス方法を教えていただきたいです。このペースだとぶっ倒れそうです泣
以上3点、よろしくお願いします。長文申し訳ありませんでした🙏
回答
しー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは、志を持って勉強されてるとのことですので、微力ですが、自分なりの答えを書いておきます。
1.理系教科について
すみません、質問部分が抜け落ちているかと思うので、こちらはまた別途質問してください。
2.英語について
僕は高3の夏まで英文解釈はやっておらず、高3の夏に初めて透視図に取り組み、それ以降は一切やってません。
ですが、英文解釈の勉強は英語の読解力以上に日本語を操る能力を向上させることが大切です。
複雑な構文を見抜くだけなら、あいさんのように勉強を熱心にされてる方でしたら問題ないと思うのですが(そこに問題があるなら、英文解釈はやめて、もっと文章をたくさん読んだほうが良いです。つまり、精読よりも多読の段階。)、複雑な構文を伝わる自然な日本語にするのは中々難しいです。
なので、問題を解くこと以上に、採点のときにこの日本語で良かったのかな?ちゃんと構文通り訳せてるかな?などを確認してみてください。
3. 息抜きについて
仰っている疲れが精神的な疲れなのか体力的な疲れなのかは分かりませんが、まずはそもそも疲れすぎないことが大切です。
そのためには勉強を頑張りすぎず、早く寝ることです。
僕は良く夕方に結構長めの散歩をしていました。
夕方に汗をかくとよく眠れると聞いていたからです。また、ぼーっと何も考えずに歩くことで精神的にも落ち着きを取り戻していました。
あとは歌うのが好きだったのは1時間くらいカラオケに行ったりしてましたし、幼い頃からテニスをやっていたので、高3の12月まではテニスを週一回は続けていました。
コメント(1)
あい
ありがとうございました。