早稲田大学(商学部)に3ヶ月で合格可能か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あゆぽんす
早稲田志望の浪人(女)です。
今の英語の偏差値は10月に解いた模試で
英語53 国語62 日本史58です。
早稲田に受かるには程遠いのはわかってますが、どうしても早稲田に行きたいです。
今から本気でやって間に合わせたいです。
今から何をいつまでに終わらせてどうしたらいいか具体的に教えてもらいたいです。
毎日すること、効率のいい復習のタイミングなど知りたいです。
現在の勉強状況(英語)はシス単を毎日600単語ほど見る、速読英熟語は完璧、文法書は2日に1周ペース、長文音読2日に1回(1時間半)、英文解釈70は終わらせたので今日からポレポレに入りました。
国語は現代文は1週間に一回 予備校の授業で私大の過去問を解く、古文は有名私大演習の参考書を1日に2題解いてます。漢文はまだ触れていません。
日本史は近現代はほとんど完璧で、実況中継(2周目)をしています。実力をつける日本史100を毎日5題ずつ解いてます。 アドバイスよろしくお願いします。
回答
くれやま
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
以下、年内中にやることです。
まずポレポレを2日で一周してください。3周目からは訳せないものだけで構いません。
現代文古文は片手間にやっては伸びません。ポレポレ2周目が終わったら空いた時間を国語に費やすことをオススメします。1日2題ずつを毎日やりましょう。早稲田の文・文構の過去問が良質です。
漢文もそろそろ手をつけないとまずいです。漢文早覚えを全て頭に入れてください。
さらに早稲田の過去問1周目を消化してください。その際出てきた単語・用語や知らない文法は全て暗記してください。目標は2周目に満点を取ること。
メモ帳の右ページに単語・用語、めくって左ページに答えを書いて、一問一答形式で覚えるのがおすすめです。一問一答の解答は必ずノートに書くべし。
商学部志望でしたら他に教育・人科(国社のみ)は10年以上は解きたいですね。
単語や英文法はその意気、、、といいたいですが参考書の難度が気になります。鉄壁か単語王を全て覚えて、英語頻出英文法・語法1000を解説含めて全て覚える必要があります。
正直残りの時間でこれをこなすのは普通はできません。でも僕はできました。異常なほど勉強量をこなしたから。上記を全部こなせれば必ず受かります。
熱くなれ。自分の偏差値はどうでもいい。今何をしてるか、明日何やるか、その積み重ねだ。結果は後から付いてくる。コツコツ勉強するんじゃない。凄い勢いでドンドン追い抜け。
早稲田で待ってる。
コメント(10)
マカロニえんぴつ
なんか最後らへんの言葉に泣きそうになりました
あゆぽんす
こんなに早くにコメントを頂けると思わなかったので本当にびっくりしましたありがとうございいます。
最後の早稲田で待ってる のコメントに涙が出てきました。本当に頑張ります。
後、日本史はどうしたらいいでしょうか、、
くれやま
今からですと日本史は資料集で該当ページを見ながら東進一問一答を完璧にするぐらいですね。それと回答にもある通り過去問に出てきたものは全て覚える。
英国の方を安定させると物凄い武器になるので日本史は時間が余れば、という感じです。
くれやま
ポレポレは完璧だなと思ったらやめて大丈夫です。長文スランプに陥ったら改めてやり直しましょう。
それと今の時期ビビって簡単な問題解くよりも、難しいので飛び級する方が得策。
あゆぽんす
わかりました!!!!本当に的確で心にささるコメントを時間を割いていただきありがとうございます感謝しかないです😭😭
早稲田で待っててください絶対いきます。
葵
泣いた。
好きです笑
あや
これだけの量をこなして睡眠は取れていましたか??
ゆ
横からすいません、いつまでに過去問二週目終わらせましたか?
くれやま
睡眠時間は6時間 昼寝1時間です。食って寝る以外勉強すれば1日って結構長いです。まあ私は食ってる時にも勉強したわけですが。
過去問2周目は1月下旬に終わりました。センターとMARCHは贄に捧げて一部の学部は爆死しました。
あや
答えていただきありがとうございました(;;)♡♡