慶應経済の英作と小論文の始める時期
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
おにぎり
現在武田塾で浪人しているのですが、
慶應経済を第一志望で目指しています、
英語と数学と現代文は日大ルートを突破して
英語と数学は9月にはマーチルートを突破出来そうなのですが今すぐにでも始めた方がいいのでしょうか?
慶應で小論文を対策された方もしくは英作文を対策していた方ご返信頂けるとありがたいです。
回答
あきら
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
慶應経済の受験経験を踏まえてお答えさせて頂こうと思います。
まず初めに
慶應経済を受験するにあたってマークシート部分で足切りを突破することが合格の絶対条件になるので、マークシート部分で6〜7割を取れるようにしましょう。
小論文はやってもやらなくても点数の差がつきにくいのではじめに1マス開けるなどの基本ルールを抑えて、過去問をやって慣れれば大丈夫です。慶應経済の小論文のために新しく小論文の参考書を買う必要はないです。赤本から考え方を学びましょう。そのため小論文は本番の一ヶ月前くらいからで大丈夫です。
英作文は今からやるべきです。
英作文は
決定版 竹岡広信のおもしろいほど書ける英作文
がオススメです。
2024年度の慶應経済では大問3の問題がそれまでと変わり、今年どうなるかわかりませんが、これをやっておけば2024年度以前の過去問にある英作文はスラスラ書けるようになります。英作文は他大学でも大事なので今から始めるべきです!
大問4の自由英作文は過去問をどれだけやったかで書けるかどうかが決まるので早めに過去問をやりましょう。慶應経済の英語の大問4は特殊なので参考書や他大学の過去問はあまり意味がないと思います。過去問で書き方を練習して考え方を勉強しましょう。引用方法は一つを極めた方が楽で早く書けるようになるので、その方法がオススメです。慶應経済が第一志望なら、この大問の配点は重要になると思われるので、今から始めるべきです。
頑張って下さい!!
この解答がいいなぁと思ったらファンになって頂けると幸いです。
高評価もよろしくお願いします。
コメント(1)
おにぎり
回答ありがとうございます!
小論文を早くやらなきゃと思っていたので
もう少し他の科目を極めることに今は尽力しようと思います。
英作文の参考書買ってみます。
ありがとうございました。