高2 センター英語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
現在高校2年の者です。現在の学力の指標とする為に去年(28年度)のセンター英語を解いたのですが約7割程でした、早慶合格者は2年の時点で8割を取ると聞いていたので少しショックでした。現在の偏差値は進研68.河合64です。大問4~6の長文問題はそれぞれ1ミス程でしたが、大問2は半分、3についてはほとんど得点できませんでした。シス単は3章、解体英熟語は1周して2周目の途中なので語彙力はセンターにおいてはあまり困らないと思っていたのですが長文問題よりも大問3の方が読みにくく感じました。何かコツ等あるのでしょうか?アドバイス等あれば宜しくお願いします。
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
今の時点で7割とれていればそんなに落ち込む必要はないですよ!あまり気にしないでください!
第三問目は読解力も少し必要となってきます。ですがそんな大したものではないので安心してください!僕も第三問は苦手だったのですが何度も解いて行くうちに慣れてきました。自分が解いている時に感じた事は、偏見で選択肢を選んでいたり、なんとなくで選んでしまったりしていました。結構ありがちな事だと思います。質問者さんもそういうことはないでしょうか?もしあるのでしたら意識してみてください。第三問目は他の問よりも読解力を使うので日本語訳にした時の意味を理解するのに少し力を入れてみてください。あとは慣れだと思います。
後、早慶レベルなら、最終的に第三問目以降は全問正解でいきたいところです。是非それを目指して頑張ってください!
応援しています😃
コメント(1)
yan_sana
回答ありがとうございます。慣れが必要なんですね…頑張ります!