伸びづらいの科目
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
麻呂
早稲田志望の高校2年のものです
大学受験で伸びづらいと思う科目はなんですか
英語と現代文ですか?
回答
きさらぎ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
現実的には、現代文はいわゆる伸びずらい科目に相当するか知れません。が、早稲田特有の問題形式を練習したりする中で、もしかすると「慣れ」の部分です解決してしまったりすることもあると思うのです、仮に苦手意識等あっても勉強する意味は大いにあるでしょう。
そして、英語に関しては、これ相当伸びる科目だと思います。英語力の要素として、単語、文法、(国語力)、(試験によっては情報処理能力)が主もだと思うのですが(経験からも)、
特に肝要な、単語、文法(英文解釈)の2点は、「知っているか知っていないか」の次元でしょう。よって伸びます。歴史科と同様です。
単語帳を普段から意識的に時間をとってコツコツこなすことで、
あるいは多読の中で英文解釈のコツや型を自分の中に持つことで、
必ずや伸びます。
得に早稲田なんかは英語のデキが合否に大きく影響をすることも考えられますので、
どうか自信をもって、正しいベクトルで精を出して頂きたいです。
まだ2年生ですので、現代文など伸び悩む科目ととことん向き合ってみる時間もあります。
あまり好き嫌いしてみたり、いわゆる捨ててみたりせずに、勉強楽しんでいってください。夢の早稲田ライフが待っています。
コメント(2)
きさらぎ
追記
英語の伸びに限らずですが、
人によっては結果が出るまでに「時間を要します」。
恩師曰く、今の努力は早くとも凡そ3ヶ月後に結果として目に見えると、、、
まだまだ時間はあります。頑張ってください。応援しております。
麻呂
丁寧な解答ありがとうございます
がんばります