高二駿台模試偏差値50から京大に逆転合格したい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
りり
こんばんは。現在高校二年生です。2週間ほど前に京都に用事があり行った際に、京都大学を見に行きました。
自分が思ってた以上に魅力的な大学で今までにないくらい行きたい気持ちになりました。
しかし、今駿台模試偏差値50、東進の共通テスト模試などでも5割くらいしか取れません。
今から本気で受験勉強取り組んで、逆転合格することは可能なのでしょうか。もし勉強法のアドバイスなどあればいただきたいです。
回答
あひるくん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして!
逆転合格は可能です。
プロフィールに記載しておりますが、私もかなりの逆転合格を経験しました。自分のノウハウを全て教えれたらと思いますので、是非メッセージをしていただき、受験指導をさせていただければなと思います。
コメント(5)
じゅ
逆転合格出来た秘訣など教えていただきたいです🥲🥲
あひるくん
やはり量です!
質より量というのは間違いないですが、やはり質の高い勉強を見つけるためには量をこなして確実に知識をみにつけていくことが大切になります!私は受験期16時間ほど勉強していた時期があった程問題数をこなしたのでやるべき事を考えて量を増やすようにしましょう!逆転合格するには他の方より多く勉強し少しでも質の高い意味のある学習をする事が鍵になります!
じゅ
数学、物理の勉強方法を良ければ教えていただきたいです、、色々質問してすみません
あひるくん
全然大丈夫ですよ!
数学は夏までに数1A数2B青チャート星4までを4周、数3全範囲履修をしました!青チャートは例題を使用し、問題を解く→分からなければヒントを見て解く→解説を見て理解する(写さない)→もう一度解く→分からなかったところの答えを写す→後日もう一度解くという風に進めました!ここで大事なのが青チャートは量が多いので順番に進めず、曜日ごとで単元を変えるのがおすすめです!数3は講義系の初学者用参考書を購入しその計算問題を中心に進めました!夏以降は難しめの参考書で演習を重ね、日曜日は過去問というように進めていきました。
物理は普通ぐらいのレベルの参考書を6月までに3周した後標準問題精講というかなりハイレベルの問題集を繰り返し解いていきました。本番までに20周は解いたんじゃないかなと思います。
物理も数学も経験がものを言う科目です!演習中心に頑張りましょう!
じゅ
すごく長いコメントありがとうございます😭
本当にやる気出ました!ありがとうございます!!!頑張ります!!