私立文系志望だけど数学の勉強
クリップ(5) コメント(0)
9/14 2:49
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
じゃんぬ
高3 愛知県 早稲田大学社会科学部(70)志望
自分は私立文系志望なのですが、先生に 英国社の3科目を5時間勉強した人より、英国社数を1時間ほど勉強した人の方が成績が伸びる と言われました。
これって本当なんですか?
回答
hakuyo67
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
本当ではありません。何を根拠に言っているのでしょうか。
私立志望なら、英国社に絞って勉強していれば大丈夫です!
私は内職ばかりしていたのですが、「授業中内職するやつは受験で失敗する」と先生に言われました。その後も内職ばかりしていましたが、合格しました。内職していなかったら合格できていなかったと思います。
先生って学校に都合のいいことしか言いませんから。
先生や親の言うことが全て正しいわけではないので!先生に敬意を払いつつうまくやるのが1番いいですね笑
えらそうなことを言いましたががんばってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。