英語
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
長文を解くとき、全部読まないで前後だけを読んだり該当箇所を本文中に見つけにいったりする方法はやめた方がいいですか?
全部読むと時間がかかるし、ぶっちゃけ理解を要求されていない部分をいくらかあるような気がしてしまいます…
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
全部読まなくても良いならあえて掲載しません。抽象を理解しなければならないから具体があり、具体はたしかに解答に関係ない場合もありますが正誤問題で一番問われるのは具体例の部分ですよ。
斜め読みは新聞やそもそも自分が知っている分野ならばできることもありますが、英語でそれは通用しません!
コメント(2)
kurumi
…ちゃんと全部読みます😅
早めに気づけてよかったですありがとうございます!
Z34
単語をまずは固めておけば、飛ばし読みとまではいきませんがスラスラ読めるようになってきますのでそこから始めましょう!