古文の勉強法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早稲田大学の方に質問なのですが、古文の具体的な勉強法を教えていただきたいです
自分は今年から浪人する者です
現役の時は古文単語の勉強だけをしていました
センターは42点〜46点くらいで志望校だった同志社大学の問題は記述を除いて8割くらいでした
けれど早稲田大学になると古文単語だけじゃ対応できないと思うのですが、古文文法は必要不可欠でしょうか?
文法やらなくても単語だけでいけるよ!
あまり出ないけど絶対にやるべき!などいろいろコメントお願いします
ちなみに志望する学部は
早稲田商学部・人間科学部・社会科学部です
回答
igarashi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まず古文は文法などを意識しないとしっかりと読めませんよ!!!!
しっかりと勉強してください。
文法や敬語などをしっかりと勉強したことにより覚えた単語などの知識を使ってスラスラと読めるようになっていくんです。
まだ時間はたくさんありますので、絶対に勉強してください!!!応援してます!
コメント(1)
tsubasae
やっぱり必要ですよねw
1からしっかり固めます!
丁寧にありがとうございます!!