進路について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ny
現在高校2年生で日本大学の付属高校に通っています。
今自分の中で、日大よりも上に行きたい気持ちと、日本大学で内部進学で楽したいなって気持ちの両方があってすごく悩んでます。
日大よりも上に行くなら、やっぱり一般入試がキーになってきてその分勉強しなくちゃいけないし、内部進学だと3年生の9月の時点でほぼ確なので残りは楽だし、それ以前にも少しらくができるって感じなんです。(語彙力)
自分的には上に行く選択と内部進学の選択のどちらも捨て難くて、葛藤してます。。。
なにかいい考えというかアドバイスはないでしょうか?
お礼に広告みまくりますm(*_ _)m
回答
Datty
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
これはもはや人生におけるアドバイスのようになってしまい、偉そうなことを言って申し訳ないのですが、、
私だったらの話になりますので、参考程度に聞いてもらえると嬉しいです。
個人的には、何かに悩んだら、目的や原点に戻って考えるのが大事だと思ってます。
この場合私なら、まずなんで大学行きたいんだっけ?に戻ります。
もし、大学に行きたい理由がブランド力なら、どの程度のブランド力が欲しいのか、日東駒専レベルでも十分なのか考えます。私としては、日大の一般入試を見ると面白い問題や質の高い問題も多く、内部生が多くを占めるとはいえレベルの高い学校だと思うので、やりたいことがないなら日大でも充分だと考える気がします。
高2ということですので、まだである可能性の方が高いと思いますが、もし、勉強しようと思ってる分野や専門があるなら、目標に向かって頑張る上で日大で希望が通るのかを考えます。例えば私の友達は日大の東北高校でしたが、他の大学と悩んだ結果、自分が行きたいのは法学部で、なりたい職業は日大法学部でもなれる、という観点から日大の内部進学を選んでました。
別に厳しいことを言おうと思ってるわけじゃありませんが、はっきりやりたいものがあって進学するわけじゃなければ、内部進学でいいと思います。カリキュラムの都合上、もし内部進学を前提としたコースにいるなら受験勉強がやりにくい部分もあるでしょう。その中で、ココにどうしても行きたい!と思える学校もなく目標が不安定なままモチベを保つのは難しくなって来るからです。仮にその上の大学に入ってからもただダラダラ過ごしてしまうかもしれません。
自分と向き合う大事な時期に入ってるんだと思います。
自分は何をしたいの?何に興味があるの?…しっかり悩んでください。
自分と向き合って、ご自身の納得のいく答えが出ることを願っています。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。