高2でできておくべきこと
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
僕は慶應義塾大学を受験しようと考えている文系の高校二年生です。今は、自分はターゲット1900をsection5くらいまで仕上げていて長文を読んでそのわからなかった単語などを調べて覚えるという勉強を中心にしています。でも正直その方法であの慶應義塾大学に通用するのか心配になることがあります。高校二年生で身につけておくべきことは具体的に何が必要ですか⁇
後、自分は数学苦手で全くできないのですが、できるようにしておいたほうが良いでしょうか⁇
回答
miri18
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。慶應義塾大学法学部法律学科に通う者です。
単語を徐々に仕上げているということで、このままその問題集を完璧に仕上げるのが良いと思います。また慶應に限ったことではないですが、難関大学の英語では読むスピードをかなり必要になってきます。そのため、高2の今のうちからある程度の分量を速く読む練習をすると良いと思います。長文の問題集や英字新聞がお勧めです。日本のニュースを英語で書いてあるものであれば一石二鳥ですよ^^ 高3の夏あたりから社会科目の勉強が本格化すると思いますので、それまでに基礎が固まっていると精神的にも余裕ができると思います。
数学ですが、もちろんできるようにするに越したことはありません。数学ができれば早稲田をセンター利用で押さえることができるかもしれませんし受験校の幅も増えます。ただ、今の時点でもし壊滅的にできない、ということでしたら文系科目の強化に力を入れて、確実な得意科目を増やしていくことをお勧めします。私立文系は科目数が少ないため1つ1つの科目の配点が大きいですし得点調整があることも考えると1科目で得点が伸びればかなりのアドバンテージになります。
最後に、無事慶応義塾大学に合格なさることをお祈り致します。長文で失礼しました。
コメント(1)
pika
回答ありがとうございます!
頑張ります!