不安な気持ち
クリップ(4) コメント(1)
8/19 23:28
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
み_ん
高3 神奈川県 早稲田大学商学部(70)志望
早稲田大学志望の高3です。
わたしは、どうしても早稲田大学に行きたいのです。
高1の冬に早稲田を目指すことを決めてから、中学から続けてきた部活もやめ、周りよりも早いスタートを切りました。それなのに成績があまり伸びていません。偏差値は60くらいしか無く、よくてもD判定です。きっともっと出来るはずなのにやっていないのです。こんなに本気で行きたいのに、あまり頑張れていない自分に気づいて自分のことが怖くなってしまいました。
私の家庭は裕福ではないので、予備校でも1コマだけ取らせてもらって自習室で自習しています。浪人もできません。チャンスは一度しかないのにこんな調子で大丈夫なのでしょうか。
やはり早稲田は、浪人生や今の段階で良い成績を出している人しか受からない世界なのでしょうか。逆転合格なんてないのでしょうか。こんなに微妙な成績の私にチャンスはあるのでしょうか。
こんな弱い私に、先輩方からアドバイス、喝を入れて欲しいです。お願いします。
回答
あめちゃ
早稲田大学人間科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは!毎日勉強お疲れ様です。
私は模試の判定はずっとDでした!逆転合格、絶対にあると思います。大切なのはなにより「早稲田に行きたい」という気持ちです。
もちろん周りに浪人して入ってきた方はたくさんいますが、現役生も普通にたくさんいます。
周りよりも速いスタートを切ったこと、今まで頑張ってきたこと、本当にすごいと思います。
不安になることもあるでしょう。模試の判定はどうしても気になってしまうでしょう。
でもAでも落ちることはあるしEでも受かることだって大いにあるんです。
絶対にあきらめないでください。
早稲田大学、行きたいんですよね?
あのキラキラした場所に、学生に、憧れる気持ちものすごくよくわかります。
質問者様はずっと努力してきたのですから、今は継続すればいいんです。やってきたことがあっていたかどうかというのは今はわからないものです。
何も心配しなくていいから、今はできることをやりきりましょう。
今精一杯努力できれば、結果はあとからついてきます。
早稲田に行きたい気持ち、決して切らすことなく、このまま突っ走ってください。
長文失礼しました。
合格まで応援しています!!がんばれ!!!
あめちゃ
早稲田大学人間科学部
144
ファン
27.3
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
モチベーションが上がらない、誰かに背中をおしてほしい、そんなときは相談してください(^^)がんばる受験生の味方です。志望校に合格したら「生きててよかった」って思えるよ…✨ 【受験時の科目】 センター試験…国語、数学、生物基礎、化学基礎、日本史B、英語、政経倫理 私大入試(早稲田、MARCH)…国語、英語、日本史B 国公立入試(東京学芸大学)…面接、センター いま通っている早稲田大学はセンター利用で合格しました。🌸 あなたをそっと応援しています、がんばれ。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
み_ん
8/20 20:40
ありがとうございます!
自分を信じて今出来ることをやり切りたいと思うことができました!絶対早稲田に合格できるように頑張ります😊