(進研模試でさえ)点が5割を切ってしまいます
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かましん
定期テストでは普段8〜9割取れていますが、模試となると長文などまったく歯が立ちません。リスニングも点が安定しません(リスニングに関しては適当にマークすることはないです)
英語の具体的な勉強方法や、他の教科よりも最優先に、毎日勉強するべきなのか、
詳しく教えてくだされば幸いです
回答
ケイシス
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
定期テストと模試の点数はほとんど全く関係ありません
定期テストは決まった範囲の問題なのに対し模試は高校までの全ての英語力を問われます。それぞれ得意不得意があるので定期テストでよくても模試でよかったりその逆もありえます。
英語は少し勉強しただけでは伸びないので毎日少しずつ勉強するのが大切です。
また、配点が高いところが多いので重点的に勉強するべきでしょう。
勉強法としてはまず単語です。単語がわからないと何にもできないので1ヶ月に1000個を目安に夏休みまでに完璧にしましょう!
その後は文法書や長文を毎日することが効率的です。
ネットで参考書を検索するといろいろでてくるので自分に合ったものを選びましょう!
コメント(1)
かましん
アドバイスありがとうございました。今後の勉強の指針とさせていただきます
あと僕は先輩と同じ系列の塾の、東進衛生予備校に今年の4月から通い始めました。またいつかの機会にアドバイスをいただけたら嬉しいです