リスニング対策
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まー
リスニングが得意になるために、やっていたことを教えてください!
回答
yamcom
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
有名なアプリですが、「Ted」など効果的だと思われます。最初は英語の字幕をつけながら見ると、英語の聴き方に慣れ始めますし、そこから徐々にステップアップしてくのも1つだと思います。BBC learning Englishも面白いです。1日1つ、5分程度の英語が毎日聞けるので、習慣化すれば力はつきます。ちなみに外大のリスニングのスピーカーは言われる程悪い音質ではないので頑張ってください!笑
コメント(1)
ふみ
ありがとうございます。参考にさせていただきます!