スタサプ英語
クリップ(4) コメント(1)
10/29 11:16
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
味噌スープ
高1 千葉県 九州大学工学部(60)志望
国立志望高一です。
スタサプの講座について、関正生先生の講義がわかりやすいと聞きましたが、もう始めて良いのでしょうか。
また、どのレベルをやればいいのか、どのようにして授業を受けるのが良いか、教えてください!
回答
ヒツジ
一橋大学社会学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。回答させていただきます。
スタサプの関正生先生の授業はとてもわかりやすいです。しかも値段も安く、自信を持っておすすめできる内容です。
開始時期はなるべく早くがベストです。ですので、高一の今から始めても理解できると思いますし、今始めておくことで高2、高3時の実力が変わってくると思いますよ。
レベルと勉強法ですが、自分に合ったものとしかお答えできません。
レベルはハイレベルなものを受けても良いと思いますし、それを理解できないのであればもう少し下のレベルから受けていくで良いと思います。私はコロナで休校期間だった時に一気見をしたのですが、短期的にやるのも長期的にやるのもどちらも効果的だと思います。
スタサプの授業を見終わったときに英文法が完璧になっていることを目指してコツコツと理解していってください。見るのに専念するのでなく、理解することに専念してくださいね。
応援しています。
ヒツジ
一橋大学社会学部
2
ファン
3
平均クリップ
4.4
平均評価
プロフィール
受験科目 国語、数学1A2B、英語、日本史、倫理政経、生物基礎、化学基礎、現役一橋合格 受験生の味方となって、受験生の不安で眠れない夜を減らしていきたい。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
味噌スープ
10/29 19:01
回答ありがとうございます。
早速始めました!