経済学部の志望校
クリップ(1) コメント(1)
3/15 16:14
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
はっすー
高2 広島県 大阪大学志望
高校2年生の経済学部志望の者です。
お金のことも考えて、大学は国立大を志望しております。
一口に経済学部と言ってもたくさんあり、どこにどのような魅力があるのか、大学案内などを見てもあまり分かりませんでした。未だに志望校を決められていません。
ぜひ、経済学部のオススメな国立大を教えてください。
よろしくお願いします。
回答
かいきょ
東京大学文科二類
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
質問への答えにはなっていませんが、東京大学ではこんな講義 https://catalog.he.u-tokyo.ac.jp/jd-detail?code=31637&year=2019&x=26&y=7 があるそうです(1-2年の一般教養ですので経済学部に入る前に受けられます)。経済の院にいる知人の受売りで、来年以降も同じ講義が開講されるか分かりませんが、日本人でこの分野を説明するならこの人と言うくらいの先生方が揃うそうです。東大経済といえばマルクス経済学なんて言われていたこともあったと思いますが、一通りのことは学べると思います。
かいきょ
東京大学文科二類
7
ファン
4.7
平均クリップ
5
平均評価
プロフィール
アカウント再登録 田舎の公立校→浪人して文二→理転して工学部→院試色々やらかす→修士→卒業するぞー 勉強方法は人それぞれ。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
はっすー
3/15 21:22
回答ありがとうございます!
進路選択の参考にさせていただきます。