駿台プレ
クリップ(5) コメント(1)
12/20 18:37
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
今日は駿台のセンタープレを受けてきました。
結果は散々な結果でした。
河合のセンタープレでは英語は9割近く取れていたのですが、7割まで落ちて…
国語も6割くらいでした。
本当に初めて挫折をしました。
今この時期に来て勉強に力を入れなおすいい機会かもしれませんが、精神面がボロボロです。
駿台プレとは普通より難しいのでしょうか?
先輩方の結果やこのような時の対処法聞かせていただけると幸いです。
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
僕も全く同じ経験しました!その気持ちめちゃわかりますよー!駿台の模試は他の予備校の模試より難しめに作られてます!僕も河合のだったら9割取れていたけど駿台のを解いたら6割くらいしか取れなくて絶望してかなりメンタルにきたのを覚えてます笑💧駿台の模試はもう一生解かないで下さい!笑何もいい事ないので!
さて、このような時のメンタルの維持方法ですが結構心理学的な話になります。人間という物は不思議なもので、◯◯してはいけないと思えば思うほど逆に不安が増幅して逆の結果になってしまうらしいです。だから落ち込んではいけないと思っていると逆効果です。
ではどうすればいいのかと言うと、◯◯できるという心を持つ事です。合格する。私は◯◯大に行くと常に心の中で呟きましょう!是非実践してみて下さいね^_^
そして周りの方への感謝を忘れないようにしましょう。もしも予備校に行っているなら、予備校の先生、ライバルの友達、そして予備校代を出してくださったり陰であなたを沢山支えて下さってる親御さんに感謝をしましょう!大丈夫です。あなたは1人ではないですから!僕もついています!また何あったらいつでも質問待ってますよ^ ^
最後に僕が好きな歌の歌詞を紹介して終わりにしますね!「誰が僕のこの未来に絶望してたとしても自分自身が終わってないかどうかだろう♪」いかがでしょうか!どうか最後の試験が終わるその時まで自分を信じて頑張って下さい!質問者さんが第一志望に合格する事を心から祈ってます。是非頑張って下さい😃
umeadi
早稲田大学社会科学部
3,164
ファン
12.5
平均クリップ
4.4
平均評価
プロフィール
こんにちは!早稲田大学社会科学部4年の者です^ ^ 1浪して早稲田に入りました。雑談でも全然良いのでどんな些細なことでもお気軽に相談してくださいね!一緒に頑張って行きましょう^ - ^もし回答が良いと思ったらクリップをしていただけると嬉しいです! ※個別メッセージ基本返答できません。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
どんこ
12/20 23:51
ご親切に回答いただきありがとうございました。
自分の中で、できる、と思い続けながらこれからも頑張っていきます!
心が楽になりました!