夏休みまでにやっておいた方が良いこと
クリップ(27) コメント(1)
3/22 11:10
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
はげお
高3 神奈川県 明治大学農学部(61)志望
自分は野球部で引退が7月と遅いです。
しかし、これまで勉強という勉強をしてきておらず、最近やっとターゲットを覚え始めました。
これまでサボっていたということで、文法事項がほぼ分かりません。何をやればいいか教えて欲しいです。よろしくお願いします。
この相談には2件の回答があります
最低限の英単語と英文法について話します。
時間がなくても夏休みまでに少なくとも
『単語』、『文法』は固めておきましょう!
逆に夏休みからこれらの基礎を固めるのも良いですが、
他の科目を勉強する時間が減ってしまうので
夏休みまでに終わらせることが大切です!
最低限やるべきこととしては
持っている単語帳を少なくとも1周することと
文法書を1冊少なくとも1周することです。
基本単語が載っているオススメの単語帳は
・システム英単語
・ターゲット1900
の2つです。
単語には自信がある方は
・鉄壁
・単語王
を何周とすると良いでしょう!
基礎文法が身についていない方にオススメな参考書は
・ハイグレード
・英文法・語法1000
です!
解説が丁寧にあるので初学者も学びやすいです。
英文法に自信がある方は演習用として
・アップグレード
を使うことをオススメします。
解答解説は簡潔ですが、
問題数が多く演習向きです!
夏まで忙しいと思いますが
夏休みまでに時間をかけて見つけて、
これらの課題をこなしていきましょう!
慶應義塾大学理工学部 チェンパン
27
1
回答
チェンパン
慶應義塾大学理工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
最低限の英単語と英文法について話します。
時間がなくても夏休みまでに少なくとも
『単語』、『文法』は固めておきましょう!
逆に夏休みからこれらの基礎を固めるのも良いですが、
他の科目を勉強する時間が減ってしまうので
夏休みまでに終わらせることが大切です!
最低限やるべきこととしては
持っている単語帳を少なくとも1周することと
文法書を1冊少なくとも1周することです。
基本単語が載っているオススメの単語帳は
・システム英単語
・ターゲット1900
の2つです。
単語には自信がある方は
・鉄壁
・単語王
を何周とすると良いでしょう!
基礎文法が身についていない方にオススメな参考書は
・ハイグレード
・英文法・語法1000
です!
解説が丁寧にあるので初学者も学びやすいです。
英文法に自信がある方は演習用として
・アップグレード
を使うことをオススメします。
解答解説は簡潔ですが、
問題数が多く演習向きです!
夏まで忙しいと思いますが
夏休みまでに時間をかけて見つけて、
これらの課題をこなしていきましょう!
チェンパン
慶應義塾大学理工学部
131
ファン
38.1
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
理系院生です。役に立てれば思い登録しましたー。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
はげお
4/2 16:04
単語はターゲットやっていて、文法はビンテージをやっているんですけど、ビンテージは大丈夫ですか?