高2までに終わらせるとベストなこと
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
aosan
東大志望の高2です。
現時点では直近の進研模試ですら
国語:53.6
数学:67.2
英語:57.6
総合:61.5
しか取れておらず、このまま勉強して間に合うのかと思いながら毎日勉強しています。
そこで質問なのですが、高2のうちにどのレベルまで完成させれば軌道に乗っているといえるでしょうか?
英数国日の4教科それぞれの目安を教えていただきたいです。
あと、できれば応援の言葉を頂けるとモチベーションになります、、。
回答
こりん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は高3まで最低限の勉強しかしておらず、1年間死ぬ気で勉強しました。高2の2月に入った塾の先生には「このままじゃやばいよ」と言われたほどでした。そんな私が高2までにしとけば良かったと思うことを書いてみますね。
まず、英数国の基礎の完成です。質問者さんは文系なので、数学は2年のうちに終わると思います。私は特に数学が苦手で、ずっと放っておいたので、高3の直前で微分積分は出来ないし、三角関数の公式も全部忘れてるという状態でした。この状態から阪大数学を解けるようになるのには本当に時間がかかりました。入試レベルとは言いません。基本問題は出来るようにしてください。目安としては、
・数学
学校配布の問題集(4STEPなど)を完璧にする。青チャートの基本問題を完璧にする。
・国語
古文単語、古典文法を覚える。私の高校では、高2の冬の課題でセンター過去問10年分解きました。国語は慣れの部分も多いので、センターや共テの過去問を解き始めるのも良いと思います。
・英語
単語力を増やす。文法は完璧にしておく。
理社に関しては、そんなに焦ることはないと思います。日本史の暗記を少しずつ進めておいたら、高3になって楽かなと思います。
高2の今の時期に、毎日勉強していること、進捗状況を不安に思えることはすごいです!私は部活に明け暮れていました…偏差値も60超えてますし、これから頑張って勉強し続ければ、必ず目標は達成できます!私は1年で偏差値が10くらい上がりました!受験生は辛いししんどいですが、乗り越えれば楽しい大学生活が待っていますよ。志望校は下げた瞬間に、その志望校への合格が消えてしまいます。高い目標を貫き通して、現実にしてください!頑張ってください!応援しています!
コメント(1)
aosan
各教科の目安、とても参考になりました!
応援の言葉励みになります!受験まで志望校目指してがんばります!
ありがとうございました!