英文解釈ってどのくらいやれば…
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ベべ
東工大志望(併願で早慶受けます)の新高3です。
今まで文法・単語・長文というふうにしか英語のリーディングに関しては勉強した事がなかったのですが、ネットで色々見ている限り英文解釈を学んだ方がいいそうなので、(ごめんなさい英文解釈がどういったものなのかあまりわかってないのですが…)参考書をとりあえず買おうかと思っています。
英語はそこまで得意でないのですが、英文解釈の技術100だけでは受験に足りないでしょうか?
いつまでにどの程度仕上げておくのがベストか教えて欲しいです(東工大志望と言いましたが数学が弱いので英語できちんと得点したいです)
回答
trytech
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東工大は速読と精読が求められるので英文解釈を学ぶことは良い事だと思います
参考書についてですが
英文解釈の技術100で十分すぎるというか むしろ得意でなければオーバーワークでしょう
姉妹書に基礎 英文解釈の技術100というのがあるのでよほど英語に自信が無い限りはそちらから取り組む方がいいと思います
英語で稼ぎたいのであれば遅くても8月中には完成させて長文読解の練習に入りたいところではあります(理想ではありますが...)
和文英訳 英文和訳共に英文解釈が基礎になりますから、焦らず丁寧にこなす方が大切です
東工大でお会いできることを楽しみにしています 頑張ってください
コメント(1)
バベ
ありがとうございます!!
頑張ります🙇♀️