英語を英語のまま理解する 脳内音読
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ゆ
最近スランプで 今まで忘れることのなかった簡単な英単語(complicatedなど)も分からなくなってしまったので 基礎の復習を徹底しているのですが、イマイチ速読力や精読力が向上しません。
現在の課題はほとんどの英語を日本語を媒介してでしか理解できないことと脳内音読をしてしまっていることなのですが どのように勉強したらこのようなクセが改善されるのでしょうか。
(英語→脳内音読→日本語と変換して長文を読んでいます)
このような課題を解決するために
シス単、速読英単語(多読用)、ターゲット英熟語の黒字を含めた全ての単語の反応速度を上げる
全ての教材において 音読 リスニングを行う
同じ教材を使い倒す
基礎英文解釈100をやる
スラッシュリーディングで前から文を読むことを心がける
などのことを夏に向けて行っていこうかと考えているのですが、アドバイスいただけると幸いです。
(目標→共通テストリーディング9割 名古屋大学文系2次の英語7割
現在→共通テストリーディング7.5~8割弱 読むスピードは80分ギリギリ、全ての文が理解出来る状態ではない)
回答
とも
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自分も同じことで悩んでました。
結論からいうと、英語をそのまま理解することを諦めました。これには理由があります。
①受験英語は点数を取ることが最大の目的だから
②一年足らずで身につく(少なくとも自分の頭では)代物ではないことに気付いたから
あなたの現在の成績を拝見するに、
全統で60↑
共テで7.5〜8割弱
ということで、当時の自分とかなり近いので、これから書くことも参考になる部分が多いのではないでしょうか。
まず、単語力、熟語力は絶対です。ここは気合でやるしかないところではありますが、英語力を語る上で最も重要な柱になってきます。ですが、あなたの成績を見る限りここはあまり心配していません。言わずともやってくれるでしょう。次に英文解釈についてですが、基礎英文解釈の技術100をやるというのは名案です。私は途中で挫折してしまいましたがあの教材をしっかりやり込めば読解速度、精度双方が向上することは明らかです。是非やっていただきたいですね。CDを活用しながらあれを何周も何周もすれば文構造把握にかなりの効果が期待できそうです。
と、ここまでが純粋な英語力を鍛える最低限の下準備です。ここからは受験英語のハナシです。まず、我々の目的は英語の試験で高得点を取ること。それ以上のことは名古屋大学入学後に存分に身につけて下さい。あなたはパラグラフリーディングをご存知ですか?私は受験直前期、河合塾マナビスというところで英文読解の映像授業を取っていました。あなたと同じ悩みに直面したからです。その頃には全統で英語偏差値70を超えるようになっていましたが、それでも共通テストリーディングの時間はギリギリで、80点代をウロウロしてました。そこで出会ったのがこのパラグラフリーディングです。当時の僕は目から鱗でした。実際僕は本番の共通テストリーディングで93点とりました。
その内容をここで説明するのは記憶も曖昧ですし難しいです。あなたには是非ご自身でパラグラフリーディングを身につけて欲しいなと思います。実際に河合塾マナビスの講座を取るのでもいいですが、その講座の先生(島田先生)は「パラグラフリーディングのストラテジー」という本を出版されており授業の中でも繰り返し紹介されてました。内容も授業内容と殆ど同じうえ、もっと詳しく書いてあるとのこと。
気になると思うので記憶を辿って要旨だけ書きます。
試験で使われる英文というのは頭のいい優秀な人すなわち「賢こ」が書いています。全ての段落(パラグラフ)、そしてその順序には意味があり、一つのパラグラフには一つのテーマ(筆者が言いたいこと)が隠れています。つまり、そのテーマを探しながら読むことが最優先なのであり、それ以外の部分の読解にかける時間は無駄なのです。テーマを見つけたらそのパラグラフの横に一言二言で自分がわかるようにメモしてください。後から戻りたくなった時に一瞬で場所がわかる付箋の役割を果たしてくれます。では、どこにテーマは隠れているのでしょう?分かりやすいものだと、逆接の接続詞の後ろです。逆接が来たら、その後ろには筆者が言いたいテーマが必ず、本当に必ず続きます。以下に例を挙げます。
例)花子さんってほんと可愛いよねー、でもさ、・・・
・・・には何が続きますか?恐らくマイナスイメージのものがあなたの頭に浮かびましたね?性格が悪いとか、金遣いが荒いとか。この人が言いたいのは花子さんが可愛いということでしょうか?違いますよね。その後ろの内容ですよね。もし、この前の部分が複雑な構造の時、ここにかける時間って無駄だと思いませんか?逆に後ろの構造が複雑なとき、前の内容がプラスイメージであることから、後ろは自ずとマイナスイメージだと予測がつきますよね。こうやって細かいところで少しずつ少しずつ時間を短縮するんです。脳と時間のリソースを無駄なところに使わないのがパラグラフリーディングの極意なんです。
長くなって申し訳ありません。ですが、冒頭に僕が諦めたと書いた理由がわかっていただけましたでしょうか。何も全てを読解する必要はないのです。必要なところだけ読めれば、あとは有象無象なんです。これを理解すると共通テストリーディングの長文がどれほどしょうもないかがよくわかります。あんなもの全部読んでたらキリがありませんよ。
あなたは既に一定の英語力を持っています。成績を見ればそれは一目瞭然です。後はその力を適切に無駄なく使う訓練を積むだけです。頑張れ!
コメント(5)
とも
質問の答えとしては、ある程度英語力がついたらパラグラフリーディングをする事で読解速度をあげることができるということです!
とも
「パラグラフリーディングのストラテジー」
是非やってみて!
ゆ
回答ありがとうございます。
英語の基礎をもっとガチガチに固めた後、パラリーにも手を出してみようかと思います。
話が変わってしまうのですが、家の金銭の都合上で現在マナビス数学のレベル4しが取れておらず、講座がなくなったら足していかないといけないのですが オススメ(お得)な講座はありますでしょうか。
特に英語を伸ばしたいので英語の講座を取ろうと考えているのですが どれも独学でやろうと思えば出来そうな感じでどれを取ればいいのかイマイチ分かりません。
英語→文法はスタサプ+Scramble
長文は ハイトレシリーズ
解釈は 基礎英文解釈100+透視図 orポレポレ
読解は スタサプ+パラグラフリーディングのストラテジー
をやる予定なのですが 河合塾の技を盗むという意味で 長文総合読解のレベル5かテーマ別の国公立+難関国公立英語長文 がいいかなと考えています。
(英語以外のオススメ講座でも大丈夫です。)
とも
基礎を固めた後にパラリーに移るという考えは素晴らしいです。言い忘れてましたが、確固たる英語力あってのパラリーですからね。ゆさんはそこをしっかり弁えてらっしゃって優秀です。
それから講座についてですが、紹介するには知識が足りないので自分の経験を話しますね。自分は直前期に焦って「ハイレベルパラグラフリーディング」の講座を取ったとお伝えしましたが、実は夏休みに「英文法・語法レベル2」という講座もとりました。お恥ずかしながら高3の夏休みまで文法の勉強から逃げ続けて中学文法に毛が生えたくらいの知識しかなかったからです。この講座もとてもよかったです。長文にも活きる知識をたくさん得られましたし、この先生がまた個性的で面白い方だったので英語がちょっと好きになりました笑。レベル的にもちょうど良かったです。レベル2の割にはわりと難しいところまで踏み込んでたような気がします。自分が取った英語の講座はこの2つで、かなりオススメできます。
基本的には学校の勉強を柱にしていました。学校でもらったDUO3.0という単熟語帳を読むか、学校の授業で扱う長文の予復習がメインでしたね。前述の通り基礎英文解釈の技術100は途中で諦めてしまいましたので、すごく後悔しました。
ゆさんはご自身でかなり教材を揃えていますし、無理してまで読解講座取る必要はないと思いますが試してみるのはありだとは思います。自分も読解講座のクオリティを知らないのでそこはなんとも言えません。ただ、たくさんのものに手を出していっぱいいっぱいにならないでくださいね。
なにで学ぶにしても、英語というのは語学ですからとにかく毎日触れることが一番大事です。長文は解きっぱなしにせず何度も音読してください。名大に文法は出ますか?共通テストに文法問題は出ないので、もし名大に文法問題が出ないなら文法はほどほどにしてとにかく英文を読む量を増やしてほしいです。
ご自身でたくさんトライアンドエラーしながら自分に合ったやり方を見つけてください!頑張れ!
ゆ
ありがとうございます!