どう行動するべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ab
学校の休憩時間どうしていましたか?
あと、放課後は部活が夜遅くまであるので自転車で帰って家に着いて勉強だと時間がいつのまにか過ぎてしまいます。近くの駅のどこかで勉強するとかのほうが良いと思いますか?
回答
らじあん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは。初めての回答なので文章に違和感があるかもしれませんがご了承ください。
学校の休憩時間は、高一高二の頃は基本的に友達と話していました。高校三年生の頃は、机で勉強していました。また、昼食の時間はどの学年でも勉強していました。
家でしっかり勉強できるのは素晴らしい技術だと思うので、失わないよう、続けても良いと思います。
また、部活は高二の夏くらいで辞める決心がつくと、志望大学合格に余裕ができると思います。
コメント(4)
ab
回答ありがとうございます!
放課後いつも家だと違うことばかり考えてしまいます。あと、休憩時間高一から勉強しても良いと思いますか?
らじあん
勉強できるならするに越したことはないです。モチベーションが保つうちにやっちゃいましょう。
ab
ありがとうございます!
らじあん
😊