自分に喝を入れて欲しいです!!!!
クリップ(2) コメント(1)
10/23 14:27
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
みーおん
高1 神奈川県 東北大学工学部(60)志望
今、高校1年ですが、第1志望は七帝で私の成績では今から本気で勉強しないと受からないんじゃって感じです。
そんなやばい私に何かやる気が出る言葉とか、合格体験記をお願い致します!!
回答
九大バイト戦士
九州大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。九州大学に通うものです。
私も質問者様と同様に高校受験で第1志望校に落ちてしまい、滑り止めの高校に通っていました。質問者様はもしかしたら、高校受験の際しっかり勉強したのに、落ちてしまったという経験から一生懸命頑張ったからと言って結果が必ずついてくるわけではないと、勉強に全力を出しきれなかったりするのではないでしょうか?僕も高校一年生の時は、頑張ったからといって、高校受験落ちたのに、九大なんか行けないんじゃないかと思っていました。しかし目標を九大ではなく、目先の定期テストをまずしっかり頑張っていくことにすることで、一つ一つで結果を出し、頑張ったら出来るのではないかと自信がついてきた頃には模試での成績も九大を目指せるのではないかというところまで上がっていました。そして高校2年の後半からは九大に受かることを目標に頑張ることが出来ました。まだ高校1年生ということなので、近い目標からクリアしていき、最後に7帝大に受かることが出来れば、高校受験の失敗も悪くはなかったのかなと思えるはずです!頑張ってください!
九大バイト戦士
九州大学工学部
4
ファン
7.3
平均クリップ
3.8
平均評価
プロフィール
九州大学工学部に通っています。 夏まで運動部に入っており、受験までの残り時間を考え、計画的に二次試験対策を重視することで、センターD判定から二次試験で逆転をし、現役合格しました。 主に九大を目指す方や英語、理系科目の勉強の仕方がわからない方のアドバイスをしていけたら嬉しいです。 また、福岡市在住の方などの家庭教師の生徒募集しています。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
みーおん
11/11 13:04
分かりました!!ありがとうございます。
中間や期末から頑張っていきます💪