夏休みに英語を伸ばしたい
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ねこや
明治で仮面している早稲田法/政経志望です。
自分の状況を説明するために前置きが長くなってしまうのですが、とにかく夏休みに英語を伸ばしたいので、アドバイスを頂きたく、こちらに相談させていただきました。
早稲田に落ちた原因は、基礎が完成していないにもかかわらず、無理やり応用ばかりを詰め込んでしまったことだと考えています。
特に英語で顕著で、例えば解釈の分野では、基本はここだレベルがしっかり理解できていないのに、基礎100とポレポレは10周以上したような状態で受験に臨んでしまったため、英語が全く太刀打ち出来ませんでした。
そこで、仮面を決めてから今日まで、基本はここだレベルの基礎を固める方針で勉強を進めてきました。
今現在の英語力は、MARCHなら確実に合格できるレベルだと思いますが、早慶の思考力を要するような問題にはまだいまいち対応しきれないところがあるように感じます。
おそらく、基礎がまだ不完全である点や、受験期にやった応用がだいぶ頭から抜けている点などが原因として挙げられると思います。
圧倒的な英語力をつけて今年こそ必ず合格したいので、夏休みは英語に集中して勉強するつもりなのですが、夏休みにやるべき勉強法や参考書があれば教えてください。
また、モチベーションに繋がるので、夏休みに英語がこんなに伸びた!という体験談がありましたらぜひ教えてください(T_T)
長くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
回答
ななこ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!仮面浪人しているようでしたら、夏休みも長いですので、やれることはたくさんありますね。
まずは、ねこやさんが言っているように、基礎を完璧にすることが夏休みにするべきことです。MARCHなら確実に合格できるレベルであるのならば、基本的なことは身に付いていると思いますが、単語帳と文法書は夏休み中も必ず毎日続けてください。間があくとすぐに忘れます。早慶レベルになると難しい単語や文法もでてきますが、単語をばらすなどして意味が推測できるようになれればいいです。私は単語帳は鉄壁を使っていましたが、単語の概念から覚えられるのでオススメです。また、長文を読んだ際に出てきた知らない単語や語法も、チェックして覚えるようにするといいです。
長文対策としては、長い長文に慣れることが必要です。私はやっておきたいシリーズをやっていましたが、それを何周もしていました。復習は問題を解くというよりは、音読を何回もして、頭の中で意味がスっと理解できるようになるまでやりました。音読は、読むスピードを早められるのでオススメです。
体験済みかもしれませんが、英語は急に伸びる科目です。私は高二の夏休みに英語の基礎を固めた結果、センター英語の点数が30点ほど伸びました。毎日コツコツが本当に大切な科目です。
余談ですが、早稲法では、英語が得意だと、大学での英語の授業が本当に楽になります。逆に言えば、苦手だと相当苦労すると思います。頑張ってください。
コメント(1)
ねこや
詳しく回答してくださりありがとうございます!
英語の急に伸びる瞬間をいまいち体験できていないので、今年の夏に体験できるように回答を参考にさせていただきます。
特に最後の早稲法の話がすごくモチベーションになりました!ありがとうございます🥲