圧力
クリップ(9) コメント(0)
9/30 11:02
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
10月にもなろうとしてるのに未だに納得のいく結果がついてきません。
結果が出ないため親からお金の無駄など様々な言葉の圧力がかかるようになりました。自分が一番なんとかしなきゃと焦っているのに皮肉や暴言を言われると流石にイラっとくるし、キレそうになります。お金を出してもらってるため、結果を出せないのはとても申し訳ないとおもっているのですが、、、
このような時のメンタルリセット方法の例、提案を下さい。
回答
kawa0110
慶應義塾大学法学部法律学科
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まず質問者さんは、何のために受験勉強をしているのですか?
親から褒められるためにやっているのですか?
合格するためにやっていると思います
それなら周りの声に耳を貸す必要はないです
メンタルリセットというよりは常日頃の心構えになりますが
自分の目標のための努力を周りの声に惑わされて
見失わないでください
試験当日の精神の柱は今までの努力です
迷わず突き進んでください
kawa0110
慶應義塾大学法学部法律学科
56
ファン
0
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
受験までラストスパートです‼️ 来年の2月笑って過ごせるように 今やるべき事を本気でやってください‼️
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。