数学
クリップ(50) コメント(2)
6/18 13:43
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
うつろ
高3 千葉県 東京大学志望
ムラムラするときはどうすればいいの?
回答
タイ
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
え、これって答えていいんですか?
まあ、答えますけど。
ってか、女性の方にはこれより先は見ないでいただきたい。
僕の友達の話です。僕の話じゃないです。友達の話です。勘違いしないでくださいね。
友達曰く、某アプリに、そういう動画をダウンロードして、数学をやる時にそれを聞きながら勉強していたらしいです。
それで、数学の問題が終わるのが先か、あるいは、我慢の限界が先かで競わせるらしいです。
これをやると、心なしか、数学の解く時間が早まるらしいです。
また、準備万端で行為にうつれるので、時間短縮になるって言ってました。
たしかに効率良さそうですが、
単純にバカですよね。気持ち悪いですよね。
勘違いしないでくださいね。僕の友達の話です。
タイ
慶應義塾大学商学部
242
ファン
19.5
平均クリップ
4.6
平均評価
プロフィール
国立文系 一橋志望 現役合格 慶應商2年生 【合格】 慶應商A方式 早稲田教育 中央法統一試験 【不合格】 一橋社会学部 慶應法 経済A方式 早稲田 商 文化構想 ↑多すぎですね 得意 歴史 苦手 国語 中高サッカー部(キャプテン) 進学校卒です。 自分の周りの東大京大一橋東工大合格者の話や、私立専願の人も話もできます。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
タイ
6/19 6:20
こんなしょーもない回答に、いいね!押さないでくださいよ笑笑
キャロット太郎
12/31 13:36
素晴らしい勉強法ですね。
参考にさせていただきます。
たつ
4/3 4:14
◯ろビデ◯ネットおススメです^_^