9月からの勉強
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
折原
早稲田大学法学部を目指している高校三年生です。
夏休みが終盤になり、危機感を感じています。夏は基礎を固める時期と言いますが、振り返ってみると全然出来ていない気がするからです。
状況としては、
私は東進衛星予備校に通っており、英国社基礎の動画を見終わってはいます。
国語 現代文 映像(基礎)のみ
古文 映像(基礎強化)のみ、文法
などは手付かず
漢文 手をつけていない
英語 単語、英熟語をちまちま
映像 (英文解釈)
英検準一級演習
文法は超基礎のみ
世界史 一問一答をたまにみる
映像(難関私大演習)
成績 共通テスト全教科7割程度
直近の共通テストでは、7割をとることが出来ましたが、特に国語に関してはなんとなくで解けてしまっているかんじがします。過去問をやりはじめてボロが出るのが怖いです。
たらたら映像をみて夏休みを過ごしてしまったことを本当に反省しています。もう間に合わない、早稲田には受からないと最近息切れがし、とても苦しいです。
これからの勉強のやり方や、参考書、なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。
回答
まゆき
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はじめまして、私も元東進で早稲田文に通う1年生です!質問者様の焦りや不安、絶対早稲田に行きたい気持ちがすごく伝わって来ます。
でも「もう早稲田には行けない」って心を折るにはぜんっぜん早いです!!
まず、夏休みは基礎固めの時期とは言いますが私は現役生はずーーーっと基礎固めだと思っています。みんな「やばい基礎固まってないよ……」って焦ってます。そんなもん!私も夏休みどころか直前までそう思ってました。これから莫大な量の演習をこなすうちに身につくのでまず安心して大丈夫です。
東進は衛星予備校とハイスクールで何かカリキュラムが違うとしたら申し訳ないですが、9月から単元ジャンル演習というものが始まり、アホみたいな量の演習を直前までするのでそちらを頑張りましょう!
それではここからは各科目ごとにアドバイス、経験談を書いていきますね。
国語 現代文:私も何となくで今までずっと解けていたのに共通テストや早稲田の過去問が秋口まで全然解けませんでした。
秋からまた新しく東進の講座を取るのですが、そこで永井玲先生の「早大現代文」という5コマ程の授業を強くオススメします。
この授業では現代文の解き方を1から教えてくれて、もちろん早稲田の現代文が楽勝で読めるようになります。(この授業がなかったら私は早稲田受かってないと思ってるほど大好きな授業です!)
共通テストや早稲田の現代文は小手先の技術が利かず、正しく読んで頭の中で整理して答えないと絶対ミスるようになっているので、フィーリングに頼らず筋の通ったやり方で解くようにましょう。
上達に時間がかかりがちな現代文はずーーーっとやり続けるのが良いので毎日早稲田か共通テストの過去問一題は触れるようにすると鈍ることがなくおすすめです。
法学部だけではなく他学部の過去問に触れるのもおすすめです!文学部はオーソドックスな問題なのでこちらで肩慣らしも良さそうです。
古文:とりあえず単語と文法をしっかり固めましょう。文法だけ詠唱してても身につかないので、読解の演習をしながら。まあこれも単元ジャンルでどうにかなります。東進という予備校は努力次第で圧倒的なスピードで上位勢に追いつけるシステムなのでここからですよ。
漢文:まず1冊、句法の練習のドリルを買って終わらせましょう。「基礎からのジャンプアップノート 漢文句法ドリル」は量もそこまで多くなく、頑張れば3.4日で終わるのでさっさと終わらせてやった実績を作ると心は楽になるし後の負担が減ります。
あとは「漢文ヤマのヤマ」で句法全部楽に覚えられるので本当におすすめです!
英語:今から単語熟語に大量に割く時間はないのでターゲットくらいのものを覚えてしまえばもう大丈夫です。文法というより英検準1級が解けているなら長文がっつりやりましょう。
失礼にあたったら申し訳ないですが、どうしても法学部ではなくても早稲田に行きたいなら、文文構なら緩い基準で英検利用出来るのでそちらも出願しておくと受かる可能性が上がります。
世界史:私は日本史だったのでズレているところはあるかもしれませんが、とりあえずその演習は続けて欲しいです。インプットとアウトプット両方大事なので。一問一答は常に持ち歩くくらいがいいと思います。早稲田の社会科目はエグいところ突かれるし本当に難しいので諦めず暗記を続けてください。
過去問をはじめるとボロが出そうで怖いのはみんなそうだから安心して下さい!それに普通に難しくて解けないのも当たり前です。
だからといって後回しにするのは絶対にダメなので勇気をだして立ち向かって下さい。過去問は敵ではなく、一緒に勉強する相棒であり研究対象です。
正答率が上がらなくても焦りすぎず冷静に分析して行けば絶対に大丈夫です。(私は早稲田研究ノートを作って傾向や配点、自分の弱点、かかった時間などを記録していました)
前のめりになり過ぎず冷静にやるべき事をやれば受かります。夏休みとか正味15時間勉強できる脳筋移行期間みたいなもんなので本当にこれからが勝負ですから自分をもう責めないで大丈夫。演習量をこなせばこなすほど自信も実力も着いてきます。
まずは予備校のビルの下とかに入ってるコンビニで甘いものでも買って休憩してからまた頑張りましょう!(おすすめはガルボっていうチョコです。サクサク音ならないし手が汚れないし美味しい)
キャンパスは違うけど早稲田で待ってます!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。