モチベーションを上げたい
クリップ(6) コメント(2)
7/26 23:39
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まるきゅー
高3 埼玉県 早稲田大学志望
早稲田志望です
モチベーションを上げたいので早稲田に入ってよかったと思う事、楽しい事など教えてください!!
私は早稲田に合格した場合一人暮らしになるので一人暮らしの楽しさなんかも教えて頂けると嬉しいです
回答
ハルジオン
早稲田大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田はいろんな人がいる。
めちゃくちゃ真面目に勉強する人から犯罪一歩手前のようなことに手を出すような奴までいる(後者が目立ちやすい)。サークルの数も規模も日本一で活気が溢れてます。そんな中で自分を見つめ直せるのが早稲田の1番いいところだと思います。
あと、卒業まで同じキャンパスで学べる大学って、有名大でも意外と多くないんですよ。早稲田は何があっても卒業までの4年間、もしくはそれ以上を同じキャンパスで学べます。大学の周りは日本一の学生街でしょう。街が大学に合わせに来ています。お昼ご飯のお店に飽きることはありません。一人暮らしなんてしたらどこへ行くにも便利で、すぐ近くに美味しい店がいっぱいあって最高ですね。
こんな感じでしょうか、あなたが早稲田に合格されることを願ってます。
ハルジオン
早稲田大学法学部
13
ファン
3.3
平均クリップ
4.5
平均評価
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
まるきゅー
7/27 7:18
お忙しい中回答ありがとうございます!
頑張ります!
頑張りたい
7/27 8:08
甘いですよね、すみません
御言葉に感謝いたします。
ありがとうございます