受験
クリップ(2) コメント(1)
9/23 21:34
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
みさ
中学 新潟県 新潟医療福祉大学志望
私は3月に受験です。初めて模試を受け、結果は志望校に30点ぐらい届いていませんでした。模試の結果を見て頑張ろう!と思って勉強をしっかり行っていましたがだんだんペンを持たなくなってきました。やる気やモチベーションを教えてください!
高校受験です。すいません💦志望校は気にしないでください
回答
くまぷー
九州大学医学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんばんは。まず初めに、高校受験は受かろうと落ちようとほとんどの人が必ずどこかの高校に入ります。つまり!大学受験と違い、浪人という選択肢はないため、人生における重要さでは大学受験に及びません。しかし、実は高校のレベルというものは大学受験においてものすごく重要なのです。なぜなら、まず1つに周りの友達のレベルが自分と同じ、もしくは高い人がいると必然的に感化されるからです。また、先生のモチベも高校によって全く異なります。
要は、いい高校、自分の目標にしている高校に行けると、大学受験に向けてのいい出発点だということです。あと、自分の憧れている高校の制服を着たり、エンブレムを付けたりできるのは、凄くいい気持ちがしますよ!
高校受験をする人たちは、ほとんど全員がどこかの高校に進学するでしょう。自分の目標とする高校に行けるように、全力で努力してください!高校3年間の有意義さは全く異なるはずです!応援してます!
くまぷー
九州大学医学部
75
ファン
25.2
平均クリップ
4.8
平均評価
プロフィール
九州大学医学部医学科 現役合格 勉強のことお助けできることはぜひやらせてください!極力、わかりやすいアドバイスを目指します! 「本当に出来る人は、環境に文句を言わない」
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
みさ
9/29 12:25
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!