朝型になりたい
クリップ(780) コメント(2)
8/20 19:30
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
勉強に対するやる気はあるのですが、夜早めに寝ても朝なかなか起きたい時間に起きれません。何かコツはありますか?
回答
Lollipop
早稲田大学文化構想学部1年
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
私も朝型にしようと努力しました…笑
なかなか起きたい時間に起きれないのは当たり前のことです。そして、脳が起きてない状態で勉強しても意味はありませんよね。
まずは、脳を起こしてあげましょう。
私がやった方法を書いてみますね。
目覚ましをかけて起きると思うのですが
目覚ましを手が届かない場所に置いてみてください。嫌でも体を起こして止めに行くことで目が冷めやすくなります。
そのままトイレに行って、スッキリしましょう。
そこから立ったまま、イヤホンをして目が覚めるような自分の気に入っている曲を聴いてください。出来れば、声に出して歌いましょう。笑
そしてキンキンに冷えた水を一杯飲みきってください。
馬鹿馬鹿しいように思えて全て目を覚ますために意味があることが多いです。
私はこの一連の動作で起きました。
少しアレンジを加えながらでもいいので一度実践してみてください。
特に大事なのは起きてからすぐに腰掛けたりしないことです。少し動き回ってしっかりと目を覚ましてから勉強机に向かいましょう。
頑張ってください!
Lollipop
早稲田大学文化構想学部1年
16
ファン
0
平均クリップ
4.9
平均評価
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
くるみるく
8/20 23:12
丁寧にありがとうございます。早速明日から実践してみます!!
ajmgwpwt
4/1 21:35
ありがとうございます
頑張ります👍