浪人生 過去問の目安
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
まさき
早慶合格された方はこの時期には過去問も合格点に届いていましたか?
この時期にどれほど学力があったか教えて下さい
回答
Jou1211
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。回答させて頂きます。
自分は現役の頃のこの時期はMARCH志望でしたが過去問で合格点を超えることはほとんどなかったです。
それでも幾つかの大学に合格することができました。
逆に浪人時は早慶の過去問で合格点を逃すことの方が少なかったです。
しかし実際にはかなりの数を落ちてしまい、非常に焦りました。
周りを見ても、浪人生は模試や過去問が出来ていても結構落ちる人が多いです。
合格点を大幅に上回るぐらい取れていなければ安心はしない方が良いと思います。
コメント(1)
まさき
解答ありがとうございます!
浪人生はなぜ過去問で取れていても落ちるのでしょうか?
メンタル的に緊張しているから本番で実力が出せないからですか?